このページの本文へ

2007年4月5日のリリース

2007年04月06日 20時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

モバイルアプリケーション

2007/04/05 発表

『Intellisync Mobile Suite 8』を発売─セキュリティ機能を強化

インテリシンク(株) 発

インテリシンクは、『Intellisync Mobile Suite 8』を5月15日から販売すると発表した。『Intellisync Mobile Suite』は、携帯電話紛失時に、パソコンから携帯電話のデータを消去できるソフトウェア。新版では、セキュリティ機能の強化とユーザインターフェイスの改善が図られている。

『Intellisync Wireless Email』1万2600円(1ライセンス)、『Intellisync Device Management』9450円(1ライセンス)、『Intellisync File Sync』 9450円(税込/1ライセンス)、『Intellisync Application Sync』1万6800円(1ライセンス)

実証実験

2007/04/05 発表

“goo”で検索サービスの次世代インターフェイスに関する実証実験を開始─“スクロール検索”と“goo-mix検索”

エヌ・ティ・ティ レゾナント(株) 発

NTTレゾナントは、goo上に開設した実験サイト“gooラボ”において、検索サービスにおける次世代のユーザーインターフェースデザインに関する実証実験を開始した。この実証実験では、スクロール表示できるウェブ検索や、複数の検索結果をウェブブラウザー上に自由に配置できる検索機能を提供する。“スクロール検索”では、ウェブ検索結果をスクロール表示(最大1000件)する。これにより検索結果ページを遷移ぜずに多くの検索結果を閲覧できる。“goo-mix検索”では、ウェブ検索、画像検索、動画検索、ブログ検索、“教えて!goo”検索の結果を、ウェブブラウザー上で自由に配置しながら同時表示させることができる。“スクロール検索”は、4月5日に提供を開始し、“goo-mix検索”は4月中に提供開始する予定。

CMS

2007/04/05 発表

スターティアが『Digit@link(デジタリンク)CMS』のCMS部分のみの提供を開始

スターティア(株) 発

スターティアは、Rubyで構築したCMS(コンテンツマネジメントシステム)『Digit@link CMS』のCMS部分のみを提供する『Digit@link CMSライセンス』の販売を開始する。Digit@link CMSでは、CMSの提供と10ページまでのページ制作やデザイン、更新操作法講習会、電話サポート等をワンセットで提供をしてきたが、Digit@link CMSライセンスではそれらのサービスを切り離し、CMS部分のみの提供となる。

60万円(税抜)

仮想マシン構築使用ユーティリィティ

2007/04/05 発表

“VDI”で稼働する仮想デスクトップ管理ツール『VMconnector』販売へ

(株)ネットワールド 発

ネットワールドは、仮想デスクトップ管理ツール『VMconnector』の販売を、4月5日に開始する。VMconnectorは、アイベクス(株)が開発したPCなどの端末と、米VMware社のVDI(Virtual Desktop Infrastructure:仮想デスクトップ インフラストラクチャ)上で稼動する個人仮想マシンの接続管理を行なう製品。同製品を使うことで、IPアドレスなどの詳細な接続情報と知識を持つ必要なく、簡単な操作で“自分のPC”に接続することができるという。

(仮想アプライアンスの場合)9,800円(税別)

学籍システム管理

2007/04/05 発表

もう出席は誤魔化せない?─立命館大とNTTが、“電子透かし技術”を用いた学生証で出席確認を行う実験を開始

日本電信電話(株) 発

学校法人立命館大学とNTTは、“電子透かし技術”を用いた学生証(講義出席管理カード)を用いての大学講義出席管理に関する共同実験を4月11日から約半年間実施すると発表した。実験は、立命館大学大学院理工学研究科の講義で行なう。受講する学生や社会人受講者の顔写真などに電子透かし情報を埋め込んだ学生証(講義出席管理カード)を配布し、これを講義開講時、閉講時、教室入り口に設置された電子透かしリーダにかざすことで、講義の出席管理を自動的に行なう。今後は、出席管理の業務的有効性や電子透かし技術の実用性を検証した後、本格導入に向けたサービスの充実を検討していくという。

機器制御ソフトウェア

2007/04/05 発表

ブラウザから遠隔機器の制御や監視を行う機器制御ソフトウェア発売─Ajaxの技術を活用

パーソナルメディア(株) 発

パーソナルメディアは、機器制御用ソフトウェアをT-Kernel搭載ボード上に開発し、T-Engine応用製品と組み合わせて動作するソフトウェアパッケージ『PMC機器制御サーバ』として、4月16日に発売する。この機器制御にはAjaxの技術が活用され、ブラウザから、ネットワーク経由で組込み機器を制御するシステムの構築が行なえる仕様。パッケージには、T-Kernel搭載ボードである『Teaboard/ARM920-MX1』または『μTeaboard/ARM7-AT91』で動作する機器制御サーバ本体、GUI制御用端末となるパソコン上で動作するJavaScript用の機器制御ライブラリ、サンプルプログラム、開発用ドキュメントが付属している。

10万5000円

通話報酬型広告システム

2007/04/05 発表

フリービットが通話報酬型広告システムソリューション『AdSip』を発表、併せて業界参入も表明

フリービット(株) 発

フリービットは、電話の通話数による成果報酬型広告や広告掲載効果測定を行なう通話報酬型広告システム統合ソリューション『Ad SiP(アドシップ)』を発表した。併せて、通話報酬型広告市場へ参入することも発表した。現在数社にテスト導入済みで、4月中旬に順次本サービス提供開始となる。サービスの特徴としては、電話同士の通話では発課金(050)・着課金(0120/0800)のそれぞれに対応。また、発課金050利用時は、全ての形態(固定電話、携帯電話、ひかり電話、050番号のIP電話など)の電話から発信可能となり、ASP形式での提供により、既存のサービスに組み込むことが可能。

内部クライアント端末セキュリティ

2007/04/05 発表

常駐ソフト無しで、内部クライアントPCの管理を行う『LogVillage 1.4』の最新版を発売

(株)蒼天 発

蒼天は、Windows PCのクライアント管理ソフトウェア『LogVillage(ログヴィレッジ)』の最新版『LogVillage 1.4』を発表し、4月5日より販売を始める。LogVillageは、アプリケーション実行・ログオン等の操作履歴を記録・保存し、OSやパッチ適用状況、ハードウェア情報・アプリケーション情報等の資産情報を収集することで、クライアントPCの不正利用や情報漏洩を抑止するソフト。管理対象のクライアントPCに常駐ソフト(エージェント) をインストールする必要ないのが特徴。最新版では、管理用データベースを組み込んで販売するため、従来版のように『SQL Server』を別途購入する必要がないという。

788,000円(税別)~

社内無線LAN構築サービス

2007/04/05 発表

ソフトバンクテレコムから社内無線LANシステムを構築する『ULTINA ワイヤレスオフィス』が登場

ソフトバンクテレコム(株) 発

ソフトバンクテレコムは、社内無線LANシステム『ULTINA ワイヤレスオフィス』の提供を4月5日に開始する。ULTINA ワイヤレスオフィスは、米Cisco Systems社の“Cisco Aironetシリーズ”を使用した、オフィスの無線LAN環境調査/構築/運用をトータルにサポートするサービス。セキュリティについては、RADIUS認証サービス“RADIUS認証プラットフォーム”を利用。加えて、盗聴対策として暗号化技術(WPA-TKIP)、偽装アクセスポイント対策には双方向認証(EAP-PEAP)を採用している。

別途見積

業務提携

2007/04/05 発表

VPJと蒼天が業務提携、クライアント管理ソフトウェアの『LogVillage 1.4』の販売とMac版共同開発へ

(株)蒼天、(株)ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 発

VPJと蒼天は、4月5日に印刷・デザイン・映像業界向けのクライアント管理ソリューション提供で業務提携したと発表した。提携内容として、VPJは、蒼天が開発するWindowsクライアント管理ソフトウェアの『LogVillage 1.4』の販売を開始し、マーケティング活動を共同展開する。さらに、アップル社コンピュータ向けに、Mac OSX版『LogVillage』の共同開発を行なうという。Mac OSX版は6月頃の完成を予定している。

データ集積ツール導入事例

2007/04/05 発表

ウイングアークの『Dr.Sum EA』『Dr.Sum EA Visualizer』をオムロン フィールドエンジニアリングが本格的導入へ

ウイングアーク テクノロジーズ(株) 発

ウイングアーク テクノロジーズは、オムロングループに所属するオムロン フィールドエンジニアリング(株)が、ウイングアーク テクノロジーズの集計検索エンジン『Dr.Sum EA』『Dr.Sum EA Visualizer』を採用したことを発表した。第一次稼動は2006年6月より始まっているが、全社展開は2007年3月より。

光伝達速度に関する新技術

2007/04/05 発表

富士通と横河電気、“DQPSK”方式による40Gbdsの光送受信技術の開発に成功

富士通(株)、横河電機(株) 発

横河電機と富士通は共同で、実用レベルの“DQPSK(差動4値位相変調)”方式による毎秒40ギガビット(40Gbps)の光送受信技術の開発を発表した。同技術は、2006年3月に横河電機と富士通で締結された“超高速光伝送システムの要素技術およびキーコンポーネントの共同開発を行なう戦略的パートナーシップ”に基づき、(株)富士通研究所の協力を得て開発したもの。DQPSK変調用LN変調器の採用や、DQPSK方式を実現する専用IC・デバイス群を開発した。今後、今回開発した光送受信技術を活用し、それぞれ40Gbps超高速光伝送のための各種製品を市場へ投入する予定としている。

任天堂業務予想

2007/04/05 発表

任天堂 売上高を上方修正

任天堂(株) 発

任天堂は、3月期(平成18年4月1日~平成19年3月31日)の業務予想で連結売上高を上方修正した。連結営業利益、連結計上利益及び連結当期純利益も増加する見通しで、2007年4月26日の決算発表において利益額・内容・株主への期末配当等についても説明する予定。『ニンテンドーDS』のソフトやハードがともに順調に推移したためとみられる。

ドキュメント管理

2007/04/05 発表

野村総研、書類を電子化して統合活用するドキュメント管理システムを発売

(株)野村総合研究所 発

野村総合研究所は、業務システム出力帳票やオフィス文書、紙の資料などを電子化して一元管理し、統合的に活用することができるドキュメント管理ソリューション『ILF(アイエルエフ)2007』を発売した。ILF2007は、電子帳票と文書管理のコア機能が統合されたシステムで、企業が抱えている情報漏えいなどのセキュリティ課題や内部統制の推進にも対応しており、ドキュメントやフォルダのアクセスコントロールについても細かい管理ができる。

3Dプリンタ新製品

2007/04/05 発表

フルカラー3Dプリンタ発売

(株)DICO 発

DICOは、フルカラー3次元プリンタ『ZPrinter450』を4月5日に発売する。3Dプリンタとは形状が複雑な医療模型や建築模型、工業製品などを造形するプリンタで、3Dデータを登録することにより、石膏やプラスティックパウダーから立体物を製作し着色までを行なう。ZPrinter450は、“サポート造形”が不要なプロセスを採用するほか、1216本のノズルで広範囲に接着剤を塗布することにより、印刷速度の高速化を図った。密閉型の装置のため、オフィスも汚れることもなく、60dB以下と静音性を保っている。ディテールを最大限に再現する“石膏ベースパウダー”、ゴムの様な柔軟性を持たせることのできる“デンプンベースパウダー”、ダイレクトに砂型・中子を造形可能とした“セラミックベースパウダー”等、4種類の材料の使い分けが可能。

学生マンション入居者向け

2007/04/05 発表

学生マンションへの入居者に向けたポータルサイトをオープン─安否確認・防災速報メール機能付き

(株)学生情報センター 発

学生情報センターは、同社が展開する“ナジック学生マンション”の入居者及び家族などを対象に、安否確認・防災速報メール付きポータルサイト“モバイルナジック24 ~ いざという時、つながる安心 ~ ”を4月16日に開始する。同サービスは、事前に登録することで入居者のほか保護者の緊急時の安否が双方向で迅速に確認でき、地震・津波といった防災情報もメールにて配信される。さらに、アルバイト情報、設備故障、騒音問題、カギの紛失、医療相談、病院紹介、ストーカー・セクハラ相談など、一人暮らしの学生に向けた情報も提供するという。

動画保存ソフト発売

2007/04/05 発表

“YouTube”“Google Video”の動画をダウンロードして保存するソフト『動画ダウンロード保存』を発売

(株)デネット 発

デネットは、“Google Video”や“YouTube”の動画を保存できるソフト『動画ダウンロード保存』を4月6日より販売した。動画ダウンロード保存は、YouTubeの動画を“iPod”で閲覧できるファイルに変換して、自動的に“iTunes”に転送する同社のソフト『uPod』に、新機能を加えた製品。uPodでは、YouTubeのみの対応だったが、新製品ではGoogle Videoも対応。保存できるファイル形式も、MP4/MOV/MPEG/FLVと4形式に増えた。

4500円

ウェアラブルディスプレー

2007/04/05 発表

Video iPod用のプライベートシアター『myvu』を発売

(株)アイソニック 発

アイソニックは、動画再生対応の第五世代iPod用プライベートシアター『myvu』を4月12日より販売する。サングラスのようなディスプレイユニットを掛けるだけで、2m先に27インチ相当の画面が出現。iPod本体と合わせて10時間以上の動画再生が可能なバッテリーパックのほか、再生/停止/音量調整など基本操作が可能なリモコンが付属する。解像度は、iPodと同じ320×240ドット。先着100台のみ割安となる“春のデジタル生活キャンペーン”を実施中。

5万4800円、4万9800円(キャンペーン価格)

ミュージアム開館

2007/04/05 発表

栃木に“おもちゃのまちバンダイミュージアム”開館

バンダイビジュアル(株) 発

バンダイは、“おもちゃのまちバンダイミュージアム”の運営を栃木県下都賀郡壬生町おいて4月28日に開始する。同ミュージアムは“バンダイコレクションセンター”内に設置される。施設面積は4,240平方メートル、展示点数は約7000点で、主に“おもちゃ歴史ミュージアム”、“エジソンミュージアム”、“企画展スペース”、“ホール”、“屋外スペース”の5つのエリアで構成される。人々に“発明や工夫のすばらしさ、ものづくりの楽しさ”を体感してもらうことを目的として、バンダイが所有する3万点に及ぶトイコレクションやエジソンの発明品(エジソンコレクション)、およびコレクションにまつわる研究成果の一部を一般に公開する。

400円(大人)、300円(子供)

モバイルサイト

2007/04/05 発表

公式モバイルサイト“携帯竹書房書店”を開設─エキサイト、竹書房が協力

エキサイト(株)、(株)竹書房 発

エキサイトは、竹書房と協力し、公式モバイルサイト“携帯竹書房書店”のサービスを4月5日に開始した。“携帯竹書房書店”では、コミック・小説など竹書房のタイトルを電子書籍で独占配信する。配信するのは、福本伸行氏著の“天”、能條純一氏著の“哭きの竜”、雑誌“近代麻雀”からの大人気コミックなど。また、アイドル写真集の携帯電話用フォーマットでの配信も行なう予定。

月額315円~

ノートパソコン新ブランド発表

2007/04/05 発表

インテル、ノートPC向けの新プラットフォームブランド“Centrino Pro”を発表

インテル(株) 発

インテルは4月5日、ノートPC向けプラットフォームブランド“インテル Centrino Pro(セントリーノ・プロ)プロセッサー・テクノロジー”を発表した。“Centrino Pro”は、企業デスクトップ向けプラットフォーム“インテル vPro”の技術がノートPC向けに展開したもの。“Centrino Pro”により、管理者は無線LAN接続したノートPCを管理し、さまざまな外的要因から保護できる。さらに有線LANの場合は、ノートPCおよびデスクトップPCの両方を、電源オン・オフの状態やハードウェアの状態にかかわらず、遠隔で管理が可能だという。

液晶ディスプレー新製品

2007/04/05 発表

アドバンスト・スリムベゼル採用、業務用大型液晶ディスプレー2機種新発売

NECディスプレイソリューションズ(株) 発

NECディスプレイソリューションズは、ベゼル幅(液晶パネル周囲のフレーム)を従来機種の1/2以下に薄くしたアドバンスト・スリムベゼル採用の業務用大型液晶ディスプレイ46インチ『MultiSync LCD4620』と40インチ『MultiSync LCD4020』を5月18日より販売する。薄型ベゼル液晶パネルの採用により、ベゼル幅が40インチで15.5mm、46インチで16.5mmとなり、マルチスクリーンを構成する際にもベゼル幅が目立ちにくいという。パソコン信号用のDVI-DやミニD-SUB15ピン端子、ビデオ信号用のSビデオ端子、HDMI端子を装備。BNC端子(RGB/HV、Video)を採用しており、業務用途に適した仕様となっている。最大で5×5(=25)枚によるマルチスクリーンでの設置が可能。

『MultiSync LCD4620』61万2150円、『MultiSync LCD4020』48万3000円

ブログサービス新機能

2007/04/05 発表

“ココログ”に携帯電話からの閲覧・投稿機能が追加

ニフティ(株) 発

ニフティは、ブログサービス“ココログ”に、携帯電話からブログ管理や記事閲覧ができる機能を追加し、ベータ版として4月5日にサービスを開始した。携帯電話から記事を閲覧するには、ウェブ上と同じブログURLを携帯電話に直接入力するか、またはウェブ上のブログ記事に貼られるQRコードを、カメラ付き携帯電話で読み取ることで、自動的に携帯用のページが表示される。また、携帯版“ココログ”トップページを新たに開設し、有名人のブログやカテゴリ別での記事検索ができるようになった。

携帯検索サイト新サービス

2007/04/05 発表

“OKWave”のQ&Aコンテンツを“CROOZ!”の検索結果に提供する“答えてCROOZ!”を開始

(株)オウケイウェイヴ 発

“OKWave”を運営するオウケイウェイヴは、携帯専用ロボット型検索エンジン“CROOZ!”を展開する(株)ウェブドゥジャパンと提携し、4月上旬より“OKWave”のQ&Aコンテンツを“CROOZ!”の検索結果に提供する“答えてCROOZ!”を開始する。“CROOZ!”は、携帯サイト、音声動画、画像、着メロなどの情報を無料で検索・閲覧できる携帯専用検索サイト。“OKWave”は、会員ユーザからの質問に、別の会員ユーザが回答する場を提供するサイト。両サイトが連携することにより、多くの方の問題解決の支援をするとともに、広告収入の拡大を目指すという。

動画配信サイト

2007/04/05 発表

“ニコニコ動画(γ)”の動画再生回数が一億回を突破

(株)ニワンゴ 発

ニワンゴは、同社が運営する“ニコニコ動画(γ)”の動画再生回数が、サービス開始から累計で延べ一億回を突破したと発表した。また、同社が運営する動画投稿サイト“SMILEVIDEO”は、再生回数のうち約八割を占めており、国内最大の動画投稿サイトとなったという(同社推定)。“ニコニコ動画(γ)”の現在の登録者数は約48万人となっており、さらに毎日一万人以上のペースで新規登録が増え続けている。これに伴い、当初4月中に開始する予定だったオープンサービスは、現在予定しているシステム増強では実現が難しくなり、無期延期となった。“ニコニコ動画(γ)”に動画を登録することができる“SMILEVIDEO”は、現在12Gbps の回線を確保しており、今月中に30Gbps以上にまで増設する予定。

MMORPG新サービス開始

2007/04/05 発表

『ミュー~奇蹟の大地~』アイテム課金サービスがスタート

(株)ゲームオン 発

ゲームオンは、MMORPG『ミュー~奇蹟の大地~』において、4月5日にアイテム課金サービスを開始した。キャラクターがゲーム内の安全地帯にいる状態で、ヴァーチャルポイント“GEM”(ジェム)と便利アイテムを交換することが可能になる。便利アイテムは、経験値獲得量2倍/アイテムドロップ率1.5倍等の機能を持つ“豊穣のエンブレム”など、計10種類を導入。また、新NPC“パンドラカードマスター”が登場、便利アイテム“パンドラカード”を合成することで様々なゲーム内アイテムを獲得することができる。

写真講座開催

2007/04/05 発表

“女性のための写真講座/PhotoRouge(フォトルージュ)”、サンセットクルーズを楽しむスペシャル版を実施

オリンパス(株) 発

オリンパスイメージングは、“女性のための写真講座”でサンセットクルーズを楽しみながら撮影を学ぶ“Special PhotoRouge(スペシャル・フォトルージュ) ~Une Croisiere(クルーズ)~”を実施する。“女性のための写真講座:PhotoRouge(フォトルージュ)”は、女性限定のデジタル一眼レフカメラを使った写真講座。今回実施される“Special PhotoRouge ~Une Croisiere~”は、デジタル一眼レフカメラの新製品プロモーション“E GOES to WORLDプロジェクト”のスタートを記念した、クルーズ客船上での撮影を含む1日コースの特別講座となる。場所は新宿および浜松町、開催日は5月26日、7月28日。定員は各回35名。

1万2000円

マウス新製品発売

2007/04/05 発表

“空間方向感知センサー”搭載『ダルマウス』『エッシャーマウス』発売

ソリッドアライアンス 発

ソリッドアライアンスは、アクテブライズ社製『ダルマウス』『エッシャーマウス』を4月5日より販売する。『ダルマウス』は、群馬が誇る伝統工芸品“高崎ダルマ”にアクテブライズが開発した“空間方向感知センサー”を組み込んだ次世代型マウス。ボール式や光学式のようにマウスパットや机に置いて使うのではなく、宙に浮いた状態でも、マウスを傾ける事でその方向への操作が可能。『エッシャーマウス』は、同じく“空間方向感知センサー”を、画家エッシャーの有名作“写像球体を持つ手”を思わせる総ステンレスボディーに組み込んだ次世代型マウス。スワロフスキー社製ラインストーンをデコレーションに使用したバリエーションも3種販売する。両製品ともUSB2.0/1.1対応。

8925円~

液晶ディスプレー新製品

2007/04/05 発表

HDCP対応17型ハイエンド液晶ディスプレー『1708FP』新発売

デル(株) 発

デルは、デジタルハイエンドモデルのラインナップに、HDCP対応17インチ液晶ディスプレー『1708FP』を4月6日より販売すると発表した。コントラスト比800:1、応答速度5msと、映像や画像を高画質で楽しみたいユーザーに最適なモデル。パソコンなどの映像再生機器から再生するデジタルコンテンツの利用や複製を制御する著作権保護技術の一つである“HDCP”に対応。Blu-rayフォーマットなどで、著作権保護された次世代ディスクを表示することが可能。

4万4100円

PHSネットワークカード新製品

2007/04/05 発表

ウィルコム、“W-OAM”対応W-SIM新製品発表

(株)ウィルコム 発

ウィルコムおよび(株)ウィルコム沖縄は、高度化通信規格“W-OAM”に対応した超小型通信モジュール“W-SIM『RX420IN』”((株)ネットインデックス製)を4月10日より単体発売する。同社では、電波状態によって最適な通信を選択する高度化通信規格“W-OAM”に対応した基地局の導入を順次進めている。W-SIMを使用することにより、対応エリア内でのデータ通信においては最大204kbpsの速度での利用が可能。電波状態が不安定な場合には安定性の高い通信に切り替わる。音声通信においては、電波状態の変化に伴い最適な電波をキャッチするので、より広いエリアでの安定した通話が可能。

オープン

情報共有コミュニティーサービス

2007/04/05 発表

アイティメディア、企業の上級職に向けた会員制コミュニティーサービスを開始

アイティメディア(株) 発

アイティメディアは、企業の上級職に向けた会員制の情報共有コミュニティーサービス“ITmedia エグゼクティブ”を4月5日に開始した。“ITmedia エグゼクティブ”では、“ITによる企業変革”をテーマに、ビジネスリーダーに向けて、サイトやメールに加え、会員制の情報共有サークル、セミナーや懇話会など、複合的な情報共有コミュニティーを提供していく。

無料

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中