ASCII Power Review 第29回
SX14に続く新世代モバイルVAIOをテストしてみた
VAIO SX12 実機レビュー = なにも妥協しないVAIOの最小モデルだっ!
2019年07月09日 14時00分更新
VAIO株式会社は7月1日に設立5周年を迎えた。これを記念してVAIOの新ラインナップの最小モデルとして7月9日に発表されたのが、12.5インチモバイルノートPC「VAIO SX12」である。
SX12は「VAIO S11」の後継モデルとして位置づけられており、「メインマシンの最小形」というコンセプトで開発された新モデルだ。それではVAIOの新スタンダードモバイルノートPCの魅力に迫っていこう!
ディスプレーを新しい12.5インチサイズに拡大
12型ボディでフルサイズキーボードを実現
S11の後継モデルであるSX12の2大進化点はキーボードとディスプレー。まずキーボードだが、S11ではキーピッチ16.95mmだったところSX12では19.0mmとフルサイズ化されている。
S11のキーボードは正直ちょっと小さくて打ちづらかったが、SX12ならフルスピードでタイピングできる。もちろん、静寂キーボード、キーボードバックライト、フッ素含有UV硬化塗装、英字キーボード選択可、2ボタン付きタッチパッドなどの特長は継承されているぞ。
ふたつ目の進化点はディスプレーサイズ。本体サイズ/重量は、S11が283.4×195.5×15.0~17.9mm/840~870gで、SX12が287.8×203.3×15.7~18.0mm/最大重量897~888gとほぼ同等である。
しかしSX12はディスプレーを狭額縁化することで、S11の11.6インチより面積を約16%拡大した12.5インチのフルHD液晶パネルを搭載している。長時間PC作業する際に目の疲れは大きく異なるはずだ。
コンパクトボディーで
SX14と同等の処理性能を実現

この連載の記事
- 第225回 速度もディスプレーも最高 = 至高のゲーミングノート「Razer Blade 18」実機レビュー
- 第224回 マイクロソフトの12型クラムシェルノートPC「Surface Laptop Go 3」実機レビュー
- 第223回 CPUが爆速化したクリエイターPC「Surface Laptop Studio 2」実機レビュー
- 第222回 爆速でカメラもスゴい大画面タブレット「Galaxy Tab S9 Ultra」実機レビュー
- 第221回 お買い得な最新モバイルPC「VAIO S13」実機レビュー
- 第221回 1億画素の最先端カメラ「GFX100Ⅱ」実機レビュー
- 第220回 ニコン「Zf」実写レビュー = クラシックカメラなのに最新機能満載だ!
- 第219回 世界最小「α7CⅡ」&「α7CR」実機レビュー = 最強フルサイズミラーレスカメラだ!(後編)
- 第218回 世界最小「α7CⅡ」&「α7CR」実機レビュー = 最強フルサイズミラーレスカメラだ!(前編)
- 第217回 最新AIチップ搭載で最強AFのミラーレスカメラ=ソニー「α6700」実機レビュー
- この連載の一覧へ