今回のテーマは「缶ビール」です。海や川でのバーベキューや、屋外でのパーティーなどに缶ビールはもってこいですよね。暑いシーズンは特にキンキンに冷えたビールを飲みたいところですが、買ってきたばかりで「生ぬるかった……」と我慢しながら飲んだ方も多いのではないでしょうか?
実は、缶ビールを短時間で素早く冷やす方法があるというのです。果たして、幸せな実験結果が出るのでしょうか? 今回は、缶ビールを素早く冷やす方法について探り、実験していきたいと思います。
ビールを素早く冷やす機械自体はある
スーパーで買ってきた常温ビールの温度を計ってみると、22度でした。冷えたビールの飲み頃は4~9度と言われており、今回はこの温度差を素早く冷やすことになります。
冷蔵庫で常温のビールを冷やすにはどれくらい時間がかかるのでしょうか? 家の冷蔵庫で試したところ、9度を下回るのに約4時間かかりました。これではバーベキューもパーティーも終わってしまいますよね……。
数分で缶ビールを冷やす方法として、回転を利用した冷却機械がすでに開発されていました。冷たい氷水の中で缶を回転させれば、短時間で缶の中のビールが冷えるというのです。
たとえばクーパークーラーは水と氷を入れて回転させることで、缶であれば1分で冷却できるそうです。
それではこの回転を実践してみればよいのではないかということで、実際に氷水の中にビールを入れて手で回転させてみました。しかし、冷え性の私にとって氷水は冷たいうえに、なによりも回転させ続けるのがなかなか大変でした……。
そこで、私たちでも身近にあるもので、すでに開発された機器のように手を冷やさず缶ビールを短時間に冷やせないかを考えてみました。思いついたのは消しゴムがぐるぐる回る“電動消しゴム”です。

この連載の記事
- 第277回 純白のかわいいスタジオで黒いウェアラブルロボットを撮る
- 第276回 不妊治療中の34歳。妊娠中の後輩についイラッとしてしまいます
- 第275回 ウェアラブルロボットを身に着けた男子と青春をねつ造する
- 第274回 ChatGPTにココイチの気分に合わせたカスタマイズを考えてもらった
- 第273回 卵子凍結って、管理職と両立できる?
- 第272回 女性向け風俗店で働くセラピストさんを突撃してみた!
- 第271回 キヤノンのフィルムカメラで撮る、春の桜とウェアラブルロボット
- 第270回 35歳。卵子凍結を考えていますが、仕事も楽しいです。ご意見を聞かせてください
- 第269回 プログラミング経験ゼロからモバイルRPAツールを開発、特許まで取得した破天荒エピソードを彼氏の先輩に聞いた
- 第268回 美少女受肉する人の気持ちが少しわかった。ソニー「mocopi」レビュー
- この連載の一覧へ