セーラームーンの必殺技を実現させたい
「わたしは雷を落とせる」「わたしは魔法のビームが出せる」「わたしは秘密の道具をもっている」など、子どものころにアニメを見て憧れのキャラクターになりきった経験は誰しもあるのではないでしょうか。
「自分にもそんな必殺技ができたら……」。そんな夢を科学と絡めて実現できないか、小さいときに憧れてなりきっていた女子キャラクターにスポットを当てて、実験してみたいと思います。
今回注目するキャラクターは、セーラームーンに登場する美少女戦士たちです! 幼稚園にかよっているときに、友達と技を出し合って戦うマネをしていたことがいまでも鮮明に思い出します。当時、少女を中心に広く人気を博した作品なので、同じような経験をされた方も多いのではないのでしょうか!?
作品中では戦うごとに各戦士の必殺技が飛び出すわけですが、今回は数ある美少女戦士キャラクターのなかでも、大好きだった主人公セーラームーン(月野うさぎ)の必殺技「ムーン・スパイラル・ハート・アタック」に注目したいと思います。
ムーン・スパイラル・ハート・アタックは、原作第三期前半、テレビアニメ『S』前半においてセーラームーンが使用する必殺技です。原作では光のエネルギーを放ち、敵を消し去ります。テレビアニメ版では武器であるロッドの先端の飾りから小さいハート型のエネルギーを無数に放ち、それを巨大なハート形の光の塊として敵にぶつけることで浄化・消滅させます。
アニメではロッドをくるくる回して構えた後、セーラームーン自身が高速回転したのち技を放つ演出になっており、印象に残っている方も多いと思います。
今回はこの高速回転に注目したいと思います。技を繰り出すときに、動画のセーラームーンのように高速回転するにはどのようにすればよいのでしょうか?

この連載の記事
- 第243回 ぶっちゃけ、女性のキャリアって何が大変なの?
- 第242回 エイベックスの誰でも3Dキャラクターを動かせる無料VTuberツールを試してみた
- 第241回 「越境人材」、受け入れ側としては正直不安です…
- 第240回 ゲルマニウムラジオ作ってみた!
- 第239回 作業時間はたったの2時間強!彼氏と自分専用のSNSをノーコードのBubbleで作ってみた
- 第238回 会社に頼らず生きていける人の「矢面力」って?
- 第237回 このロボットが面白い! 2022【きゅんくん選】
- 第236回 Twitterの自撮り界隈「#自発ください」のいいね数は通常の600倍? 初めてJuliaで分析してみた
- 第235回 最近見かける「越境人材」って?
- 第234回 LEGOテクニックにはまった
- この連載の一覧へ