アップルが2025年9月に発売する「iPhone 17 Pro Max」のバッテリー容量は、約5000mAhになる可能性があるという。中国のSNS微博(weibo)の著名リーカーInstant Digital氏が7月3日にリークした。
これまでのうわさによると、iPhone 17 Pro Maxは本体が厚くなり重量が増加する代わりに、より大容量のバッテリーを搭載するといわれてきた。同氏によると、その数値は約5000mAになるという。
これはこれまでのPro Maxシリーズで一番大きなバッテリー容量になる。参考までに言うと、iPhone 16 Pro Maxのバッテリー容量は4676mAhのため、約10%の増加となる。
バッテリー容量が増えた=長時間の使用が可能になること決まっているわけではないが、iOS 26で追加される新しいバッテリーの管理機能とあわせて、最も長時間使用できるiPhoneになることは間違いないだろう。

この連載の記事
-
第2305回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」iPad miniのような形に? -
第2304回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPhone」試作機テスト開始か -
第2303回
iPhone
アップル「AirTag 2」今秋発売か -
第2302回
iPhone
アップル「iPhone 18」シリーズ、これまでで最高級のラインアップに? -
第2301回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」買うのは待つべき? 「iPhone 18 Pro」大幅強化説 -
第2300回
iPhone
アップル次期「iPad Pro」極薄ベゼルのうわさ再び -
第2299回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」カメラ、新デザイン判明か -
第2298回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」MagSafeの位置が変更に? -
第2297回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPad」開発一時停止か -
第2295回
iPhone
アップル「Vision Pro(M5チップ版)」2025年内に登場か - この連載の一覧へ