このページの本文へ

漫画「はだしのゲン」を未来へ読み継がれる作品に。「第15回衛星放送協会オリジナル番組アワード」番組部門 ドキュメンタリーで最優秀賞

2025年06月10日 11時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

番組部門 ドキュメンタリー 最優秀賞「「はだしのゲン」の熱伝導 ~原爆漫画を伝える人々~」(BS12 トゥエルビ)。

 2024年度に衛星放送協会加盟社のBS、CSで放送されたオリジナル番組の中から、優れた番組や企画を表彰する「第15回衛星放送協会オリジナル番組アワード」。15回目の開催となる今年は、番組部門計6ジャンルの最優秀賞と審査員奨励賞、コンテンツ展開部門・番宣部門・広告部門の最優秀賞などが6月9日に発表された。

 「衛星放送協会オリジナル番組アワード」は、衛星放送協会の会員社が、専門チャンネルの強みを生かして制作された優れたオリジナル番組や、話題性のあるコンテンツ展開、広告、番組宣伝を厳正なる審査の上、決定・表彰すると共に、それらを広く知ってもらうことを目的に2011年に創設されたもの。

 今年も衛星放送ならではのオリジナリティあふれる良作がそろっている。

第15回の最優秀賞に選ばれた作品は!?

 番組部門 ドキュメンタリーの最優秀賞は「「はだしのゲン」の熱伝導 ~原爆漫画を伝える人々~」(BS12 トゥエルビ)。漫画「はだしのゲン」は作者・中沢啓治の戦争体験を主人公・ゲンに託す形で描かれた作品。過去、表現の過激さなどを理由に学校での閲覧制限がなされるなど社会問題になったことも記憶に新しい。そうした逆風の中でも「戦争と核」「平和」をテーマに読み継がれてきた「はだしのゲン」。その作品が持ち続ける熱を令和の今だからこそ伝えたいという番組構成が評価された。

番組部門 中継 最優秀賞「Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 SPRING ~LIVE & BACKSTAGE~」(アニマックス)

 番組部門 中継の最優秀賞は「Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 SPRING  ~LIVE & BACKSTAGE~」(アニマックス)が受賞。「ANIMAX MUSIX」はアニマックスが 「アニメミュージックの魅力を世界へ」をコンセプトに、2009年からスタートさせたアニメミュージックイベント。アニメミュージック黎明期に小さなイベントから始め、ここまでに育て上げた企画性と持続性、そして15周年となる今回、西川貴教、茅原実里、May’nなど豪華アーティストが出演。視聴者のリクエストで選曲されたカバー曲を披露するコーナーやアーティスト同士のコラボコーナーなどの特別企画もあり、長時間の中継でありながらも、視聴者を飽きさせない内容が評価された。

 番組部門のその他のジャンル、ドラマは「特集ドラマ「母の待つ里」」(NHK BS)、バラエティは「Spicy Sessions」(TBSチャンネル1)、文化・教養は「NHK BS 筒井康隆の世界 ~文学界の巨人 90歳のメッセージ~」(NHKBSプレミアム4K)、ミニ番組は「うたごはん」(チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた)がそれぞれ各ジャンルの最優秀賞を獲得。また、「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」(WOWOWプライム)が番組部門 ドラマの審査員奨励賞を、「『放課後をサボるな!15 水中ドローンで大発見!?境港総合技術高校海洋科に密着!』」(釣りビジョン)が番組部門 バラエティの審査員奨励賞をそれぞれ受賞。コンテンツ展開部門の最優秀賞は「路上のルカ」(日本映画専門チャンネル)。番宣部門の最優秀賞は「2025年、また新たな歴史が刻まれる- 【WOWOWテニス グランドスラム】告知60秒プロモ」(WOWOWプライム他)、広告部門の最優秀賞は「MLBイッキ見!スペシャル ボールパークへ行こう 前編」(J SPORTS1/2/3/4)が受賞した。

 なお、番組部門6ジャンルの最優秀賞作品の中から選ばれる「グランプリ」は、7月23日(水)に開催される授賞式で発表される。

番組部門 ドラマ 最優秀賞「特集ドラマ「母の待つ里」」(NHK BS)


番組部門 バラエティ 最優秀賞「Spicy Sessions」(TBSチャンネル1)


番組部門 文化・教養 最優秀賞「NHK BS筒井康隆の世界 ~文学界の巨人 90歳のメッセージ~」(NHKBSプレミアム4K)


番組部門 ミニ番組 最優秀賞「うたごはん」(チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた)


番組部門 ドラマ 審査員奨励賞「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」(WOWOWプライム)


番組部門 バラエティ 審査員奨励賞「『放課後をサボるな!15 水中ドローンで大発見!?境港総合技術高校海洋科に密着!』」(釣りビジョン)


コンテンツ展開部門 最優秀賞「路上のルカ」(日本映画専門チャンネル)


番宣部門 最優秀賞「2025年、また新たな歴史が刻まれる- 【WOWOWテニス グランドスラム】告知60秒プロモ」(WOWOWプライム他)


広告部門 最優秀賞「MLBイッキ見!スペシャル ボールパークへ行こう 前編」(J SPORTS1/2/3/4)

「第15回衛星放送協会オリジナル番組アワード」

【番組部門 最優秀賞】
■ドラマ
「特集ドラマ「母の待つ里」」(NHK BS)

■ドキュメンタリー
「「はだしのゲン」の熱伝導 ~原爆漫画を伝える人々~」(BS12 トゥエルビ)

■バラエティ
「Spicy Sessions」(TBSチャンネル1)

■文化・教養
「NHK BS筒井康隆の世界 ~文学界の巨人 90歳のメッセージ~」(NHKBSプレミアム4K)

■中継
「Lemino presents ANIMAX MUSIX 2024 SPRING ~LIVE & BACKSTAGE~」(アニマックス)

■ミニ番組
「うたごはん」(チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた)

【番組部門 審査員奨励賞】
■ドラマ
「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」(WOWOWプライム)

■バラエティ
「『放課後をサボるな!15 水中ドローンで大発見!?境港総合技術高校海洋科に密着!』」(釣りビジョン)

【コンテンツ展開部門 最優秀賞】
「路上のルカ」(日本映画専門チャンネル)

【番宣部門 最優秀賞】
「2025年、また新たな歴史が刻まれる- 【WOWOWテニス グランドスラム】告知60秒プロモ」(WOWOWプライム他)

【広告部門 最優秀賞】
「MLBイッキ見!スペシャル ボールパークへ行こう 前編」(J SPORTS1/2/3/4)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン