このページの本文へ

Apacer「AS2280Q4U」

7000MB/sec超えで最安クラスのSSDがApacerから

2025年04月13日 13時00分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Apacerから、PCIe 4.0 x4対応のNVMe SSD「AS2280Q4U」シリーズが発売された。ラインナップは容量1TB(9980円)、2TB(1万7780円)。秋葉原ではパソコンショップアークとツクモパソコン本店で販売中だ。

PCIe 4.0 x4対応のNVMe SSD「AS2280Q4U」シリーズ。読込が7000MB/secオーバーのNVMe SSDとしては非常に安価

 シーケンシャルリードが7000MB/secオーバーのNVMe SSDとしては安価な点がウリ。1TB、2TBともに最安クラスの製品だ。また、標準でヒートシンクを備えるため、PS5向けSSDとしてもオススメ。

PS5用コントローラー「DualSense」にインスパイアされたという形状の専用ヒートシンク。動作温度を最大35%まで低下させるという

 主なスペックは、シーケンシャルリード最大7400MB/sec、同ライト7000MB/sec、4Kランダムライト最大100万IOPS、MTBFは160万時間とされる。

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

デジタル用語辞典