このページの本文へ

Androidスマホの新決定版!Pixel 9シリーズ発表 さらに進化したAIを搭載する最新モデル 第19回

Pixel 9のカメラ部出っ張りを実測! Pixel 8の0.4mmプラスでiPhone 15 Proの0.3mmマイナス【Pixel 9ミニレビュー】

2024年08月23日 12時00分更新

文● 二子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 グーグル「Pixel 9」の実機が到着! ちょっと、というか相当に存在感ありまくりなカメラ部が話題になることが多いようなので、実機を使って、その出っ張りの高さをノギスで測定しました。

カメラ出っ張り

数百円のアナログなプラスチック製ノギスで測定。これで0.1mm単位まで正しく測れるのかな? と思ったが、繰りかえし測定しているうちに力の入れ具合がわかってきた。逆に安価なデジタルノギスの方が使いこなしは難しい印象だった

■カメラ部の出っ張りの幅は9と9 Proで共通の約3.5mm
■存在感は強いが机に置くときは安定するというメリットも

 その結果は約3.5mm! 0.1mm台の誤差はあるかもしれませんが、大体はこんなものかと思っていただければ。なお、この数字はPixel 9/Pixel 9 Pro/Pixel 9 Pro XLで共通でした。

 一方、比較対象となりそうなPixel 8やiPhone 15 Proの数字は以下のとおり。

カメラ部分の出っ張り(編集部での実測値)

・Pixel 8:3.1mm
・Pixel 8 Pro:3.1mm
・iPhone 15 Pro:3.8mm
・iPhone 15 Pro Max:4mm

 実はiPhone 15 ProはPixel 9よりも高いんですね(レンズの頂点の部分)。Pixel 9のカメラバーの印象が強いのは体積で大きいというのももちろんありますし、デザイン的に強調されている(?)部分があるのかもしれません。

カメラ出っ張り

左がPixel 9で右がPixel 8。確かにわずかにPixel 9の方が出っ張りが高い

 一方で、このカメラバー、端末のほぼ左右全体に広がっているので、机の上に置く場合は安定しているというメリットも確実に存在します。

 ちなみにテトラプリズム式(光を4回屈折させてからセンサーに取り込む)の光学5倍の望遠レンズを搭載するiPhone 15 Pro Maxは4mm。Pixel 9とは関係ない話ですが、今秋登場のiPhone 16では、MaxではないiPhone 16 Proにこの望遠レンズの採用説があるので、出っ張りはさらに増えるのでしょうか。そのあたりも少し気になります……というわけで、iPhone 16登場時はまた測定します!

カメラ出っ張り

左がPixel 9で右がiPhone 15 Pro。iPhone 15 Proは2段階になっており、レンズ部の高さではPixel 9を上回った


■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン