前へ 1 2 3 次へ

白いPCに合うのはLED付きメモリーだけじゃない! 純白のメモリーもいいぞ

文●藤田忠 編集●北村/ASCII

提供: マイクロンジャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ブラック&LEDイルミネーションは飽きた! とばかりに、あっという間に主流となった白色PC。よりPCの内部を魅せられるピラーレスPCケースが人気になるとともに、白色系パーツが増え、手軽に真っ白かつLEDでキレイに彩ったマシンを自作できるようになった。そんな白色PCを組むときに熟考したいのがメモリーだ。

 LEDメモリーとともに魅せる系自作の定番となっているのがLEDギミックを備えたオールインワン水冷ユニットだが、どうしても冷却液チューブがメモリーのLEDバーを遮ってしまう。さらに多くのLEDファンを満載できるピラーレスPCケースに、LED電源スリーブケーブルなどのLEDデバイスと、ホワイトコーディネートのPCの構成を考え、実際に組んでいると、LEDメモリーはなくても良いのでは? と思うことがしばしばある。

しっかり考えてホワイトコーディネートしても、多くの場合、AIO水冷ユニットの冷却液チューブが、メモリーのLEDバーを遮ることになる

 これまでは、そう思っても肝心のLEDバー非搭載かつ、ホワイトヒートシンク採用のDDR5メモリーは、店頭でみることはあまりなかった。ところが、今年6月に純白のヒートシンクを備えたオーバークロック(以下、OC)メモリーが、Crucialブランドから登場した。それがDDR5-6000 16GB×2枚セットの「CP2K16G60C36U5W」だ。

キレイな純白ヒートシンクを装備したCrucialオーバークロックメモリーの「CP2K16G60C36U5W」

 「CP2K16G60C36U5W」は、折り紙からインスピレーションを得たというアルミニウム製ヒートシンクを装着したCrucial Pro Overclockingシリーズのホワイトモデルになる。最大6000MT/s(PC5-48000)動作に対応する32GB(16G×2)のDDR5メモリーで、主な仕様は動作電圧1.35V、CASレイテンシー36-38-38-80になる。

 BIOS(UEFI)で読み出すだけで、簡単にOCメモリーの設定を反映できるメモリープロファイルは、Intel XMP3.0とAMD EXPOの両方に対応している。

ホワイトカラーのアルミニウムヒートシンクを採用している

ヒートシンクの形状は、折り紙からインスピレーションを得たという

メモリープロファイルは、XMP3.0とEXPOの両方に対応

プロファイルを選択するだけで、メモリー動作電圧を含め、OCメモリーの設定が完了する

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2022年
02月
07月
08月
09月
10月
11月
2021年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
2019年
09月
11月
2018年
01月
05月
10月
2016年
06月
09月
2015年
01月
02月
11月
2014年
03月
06月
2013年
04月