このページの本文へ

Core i7-14700KFとRTX 4080 SUPERの「LEVEL-R67A-LC147KF-VTX [RGB Build]」をチェック

ハイエンドパーツに光が彩る、前と上の3連ファンがカッコイイゲーミングPC

2024年07月12日 11時00分更新

文● 勝田有一朗 編集●八尋/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

RGB LEDファンとRGB LEDテープで構成されたイルミネーション
ケース内部はクリアランスが広くメンテナンス性も「◎」

 次に、筐体の側面からケース内部の構成について確認を入れていこう。LEVEL-R67A-LC147KF-VTXのサイドパネルは強化ガラス製で、RGB LEDのイルミネーションに照らされたケース内部を直接視認できる。

 ライティングの構成的には、ケース内部を照らし出すRGB LEDファンの光量に比べて電源シュラウドに貼られたRGB LEDテープの光量が大きいので、明と暗のコントラストがハッキリとした印象を受ける。

 なお、LEVEL-R67A-LC147KF-VTXに組み込まれているRGB LEDは全てアドレサブルRGBの制御下に入っており、マザーボードメーカー(ASUS)より制御ツール「Aura creator」をインストールすることで任意の光らせ方にコントロールが可能だ。デフォルトの光らせ方「レインボー」で単純に光らせる/光らせないを切り替えるだけならBIOS上の設定だけでもOKだが、色々とイルミネーションを楽しみたい場合は制御ツールが必要となる。

側面からRGB LEDのイルミネーションを楽しめる。影を帯びてうっすらと浮かび上がる上側のライティングと、バシッと明るいRGB LEDテープとの差が印象的

Aura creatorでRGB LEDの発光パターンをコントロール。例えば「ミュージック」に設定するとRGB LEDテープが音声レベルインジケータのような光り方をして楽しい

 強化ガラスサイドパネルは、筐体背面側の2本のハンドスクリューネジで着脱を行なうオーソドックスな設計で、ケース内部へのアクセスも簡単。

 ケース内部のデザインは、筐体下部に電源シュラウドを備える一般的なレイアウトで、ケーブル裏配線にも対応し余計なケーブルは表に見えていない。RTX 4080 SUPERのビデオカードはカード長約322mmとかなり巨大ではあるものの、スペース的な余裕はまだまだ確保されている。各部のクリアランスも十分でメンテナンス性の高い筐体だと感じた。

ハンドスクリューネジ2本外してケース内部へアクセス。巨大なビデオカードが鎮座するがスペース的にはまだ余裕がある

360mm簡易水冷CPUクーラーに計7基のケースファンで冷却性能もバッチリ

 LEVEL-R67A-LC147KF-VTXの冷却面について見ていこう。レビュー機のCPUクーラーにはInWin製の360mm水冷クーラーが採用されており、CPUのCore i7-14700KFを強力に冷却している。ラジエーターはケース前面設置で、筐体前面から透けて見えていた3連RGB LEDファンからの吸気で冷却するシステムになっている。

水冷ヘッドもRGB LEDで光るようになっており、ヘッド天面にはLEVEL∞のロゴがあしらわれた特製パネルが装着されている

 エアフロー設計は前面吸気の背面・天面排気で、吸気用ケースファンは簡易水冷クーラーと兼用しており、排気用ケースファンは背面×1、天面×3の計4基の120mmRGB LEDファンを搭載している。ビデオカードからもかなりの排熱が予想されるので、4基の排気用ケースファンを搭載して備えている格好だ。オーソドックスだが強力なエアフロー設計と言えるだろう。

前面ラジエーターの3基のファンから吸気し、背面および天面の4基のファンから排気するエアフロー設計

カテゴリートップへ