このページの本文へ

「まかせてIT DXシリーズ」に“幼稚園・保育園ソリューション”を追加

キヤノンS&S、幼稚園・保育園向けにワンストップIT支援を提供開始

2024年06月27日 15時30分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 キヤノンシステムアンドサポート(キヤノンS&S)は2024年6月20日、同社の「まかせてIT DXシリーズ」において、幼稚園・保育園事業者のIT環境を計画から機器選定、導入、保守運用、教育までワンストップで支援する「幼稚園・保育園ソリューション」の提供を開始した。映像/見守り/バックオフィス/保育ICTとIT運用支援の各分野で、現場の具体的なニーズに対応するソリューションを用意している。

「まかせてIT 幼稚園・保育園ソリューション」の概要

 同ソリューションは、2023年12月に発表した介護/福祉事業者向けの「まかせてIT 介護ソリューション」に続く、特定業種/業界向けソリューションシリーズの第2弾となる。

 昨今、政府は「こども未来戦略方針」において、安心・安全な保育環境の実現や適切な教育と保育の提供に向けた取り組みを進めている。その一方で、通園バスへの置き去り事故や不適切な保育といった重大な事案も発生しており、よりいっそう安心して子どもを預けられる保育環境の整備が求められている。そのような中で、先生の業務は日々の指導計画や保育要録の作成、午睡や検温の記録、子どもの様子を伝える連絡帳の作成や保護者への情報共有など、多岐に渡っており、業務負荷の軽減と保育の質向上は喫緊の課題となっている。

 こうした課題に対応するため、キヤノンS&Sでは新たに幼稚園・保育園向けソリューションをラインアップした。ネットワークカメラを用いた園内保育の記録や防犯、GPSを利用した園外保育時の子ども見守り、幼稚園・保育園向けクラウドサービスによる事務業務の効率化など、幼稚園・保育園の現場ニーズが高いソリューションを用意し、機器選定から導入、運用、保守までをワンストップで支援する。

 また、IT機器/ソリューション導入における国や自治体の補助金・助成金の活用についても、キヤノンS&Sの持つ知見を生かして支援できるとしている。

カテゴリートップへ

ピックアップ