レノボ、Snapdragon X Elite搭載「Yoga Slim 7x」「ThinkPad T14s Gen 6」発表

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 レノボ・ジャパンは5月21日 、Snapdragon X Elite搭載のノートPC「Yoga Slim 7x」および「ThinkPad T14s Gen 6」を発表した。

 Qualcommの新型Snapdragon X Eliteプロセッサーは、12コアのQualcomm Oryon CPU、Adreno GPU、専用Qualcomm Hexagon NPU(Neural Processing Unit)を搭載。PCでは最高レベルのワットあたりのパフォーマンスを達成しつつ、NPUの処理能力は最大45TOPSと史上最速。Windows 11と次世代AI PCの最新の強化機能により、オフライン時でもより多くのAI機能を活用でき、シームレスな生産性と創造性を発揮できる。

Yoga Slim 7x 

 Yoga Slim 7xは14.5型有機ELディスプレー(14.5型16:10、3K、90Hz、タッチパネル)を搭載し、メモリー32GBと1TB  PCIe NVMe/M.2ストレージを備える。重量およそ1.28kg、厚みおよそ12.9mmからと、高いポータブル性を持ち、フルHDのMIPI IR ウェブカメラや4個のVoice IDマイク、大型タッチパッドなどを装備。

 6月18日発売予定で実売価格は24万9700円前後の見込み。5月21日から予約受付を開始している。

ThinkPad T14s Gen 6

 ThinkPad T14s Gen 6は4辺狭額縁の14型ディスプレー搭載するスリムなノートパソコン。メモリーは最大64GB、ストレージは最大1TB PCle Gen 4x4 2242 M.2を搭載可能。フルHD1080pのMIPIカメラを備えるほか、Wi-Fi 7に加えてオプション5G sub6機能接続に対応。発売時期は未定。