このページの本文へ

Xperia 5 V発表! 大型の新センサー搭載にショート動画作成機能が特徴

2023年09月01日 16時03分更新

文● スピーディー末岡

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ソニー「Xperia 5 V」

■Xperia 5シリーズがハイスペックのままカジュアルに!

 今日1日、ソニーはXperia 5シリーズの新モデル「Xperia 5 V(エクスペリア ファイブ マークファイブ)」を発表した。日本を含むグローバルで発売予定で、発売日や価格の詳細は後日になる。すでに日本投入が決定しているのはうれしいところ。

 Xperia 5 Vは前モデルから大きく変わっている部分があり、まず見た目のデザインから。カメラが2眼になったことで、超広角と標準(広角)という構成になった。超広角は前モデルから引き続き同じだが、標準のセンサーはソニーが新開発し、「Xperia 1 V」にも搭載されている4800万画素の「Exmor T mobile」が採用された。前モデル比1.7倍のサイズと、24mm相当(35mm換算)の標準レンズは暗い所にも強く、光学2倍(48mm)のズームに対応する。なお、48mmで撮影した場合は4800万画素の部分をクロップし、1200万画素で記録する。このため、デジタルズームのように画質が劣化せずに撮影できる。

センサーはXperia 1 Vと同等のものを搭載

 さらにボケ機能が進化しており、AIと深度推定により、一眼カメラのようなボケ感や被写体の距離に応じたボケなど前モデルよりクオリティーがアップしている。さらに常に手前にフォーカスを合わせる「商品レビューモード」がXperia 1 Vに続き搭載されているのもトピックだ。そのほかのカメラの特徴は、過度に色味を補正せずに“見たまま”を撮れるということ。ビビッドに強調されるのではなく、落ち着いた色味の仕上がりになる。そのほか、「S-Cinematone for mobile」や「Creative Look」「ナイト撮影」といったXperia 1 Vの機能も追加されている。

より大きなボケで撮影できるように

 また新しい機能の「Video Creator」はショート動画を作成する人にうれしい編集機能だ。動画素材をチョイスして編集開始ボタンをタップするだけで、BGMに合わせた動画を自動的に編集してくれるというもの。動画の長さは15秒/30秒/60秒/180秒/制限なしの5パターンから選択でき、BGMはプリセットのものを使えば著作権を気にせずビートに合わせて動画を作成してくれる。自分の好きなBGMを使うことも可能だが、この場合はビートに合わせた動画編集にはならないので注意したい。

 字幕なども入れられるので、TikTokやYouTubeのショート動画が気軽に作成できるようになるだろう。これはXperia 1 Vにも搭載されていない機能だが、今後のアップデートでXperia 1 Vにも搭載予定とのことだ。

オート編集とは言っても非常にクオリティーが高いものが生成される

■スペックは順当進化だが
■見えないところが変わっている

 ディスプレーは6.1型(1080×2520ドット、21:9)の有機ELというのは前モデルと同じだが、リアルタイムHDRドライブがHDR+ HLG(Hybrid Log Gamma)に新たに対応した。また、パネルにはGorilla Glass Victus 2を採用し、より割れにくくなった。

 スペックはSoCがSnapdragon 8 Gen 2、メモリーが8GB、ストレージは128/256GBで外部ストレージは最大1TBのmicroSDカードに対応。バッテリーは5000mAh、5Gはsub 6のみ。そのほか、3.5mmイヤホンジャックや防水防塵にも対応する。

 本体サイズは約68×154×8.6mm、重さは182g。前モデルが約67×156×8.2mmに重さ172gなので、ちょっとだけ横幅が狭くなったが、10g増えている。新型センサーや新型スピーカーを搭載したことによる重量増だろう。カラバリはブラック、プラチナシルバー、ブルーの3色が用意される。

 そのほか、ゲームエンハンサーは基本的にXperia 1 Vと同じだが、Xperia Streamを装着できないので、その部分の機能は省かれている。スマホ本体のフルステージスピーカーも前モデルよりアンプが進化し、より解像感のある音で再生できるようになっている。

 日本での具体的な発売日や価格は未定だが、イメージががらっと変わったXperia 5 Vに期待したい。

純正カバーも発売予定

横置きにできる

さらに縦置きも可能になった

Xperia 5 V Xperia 5 IV(参考)
メーカー ソニー
ディスプレー 6.1型有機EL(21:9、120Hz)
画面解像度 1080×2520ドット
サイズ 約68×154×8.6mm 約67×156×8.2mm
重量 約182g 約172g
CPU Snapdragon 8 Gen 2 Snapdragon 8 Gen 1
内蔵メモリー 8GB
内蔵ストレージ 128/256GB 128GB
カメラ アウト:約4800万画素(標準、24mm)
+約1220万画素(超広角、16mm)
/イン:約1200万画素
アウト:約1220万画素(標準、24mm)
+約1220万画素(超広角、16mm)
+約1220万画素(望遠、60mm)
/イン:約1200万画素
バッテリー容量 5000mAh
防水/防塵 ○/○(IP68)
生体認証 ○(指紋)
USB端子 Type-C
カラバリ ブラック、プラチナシルバー、ブルー ブラック、エクリュホワイト、グリーン、ブルー、パープル
 

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン