阪神甲子園球場「開場100周年」まであと1年。福留孝介氏がカウントダウンイベントに登場

文●LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 阪神電気鉄道は、同社が運営する阪神甲子園球場にて、開場100周年の1年前にあたる8月1日に「阪神甲子園球場開場100周年カウントダウンイベント」を開催した。本イベントには、甲子園に3度出場し、現役時代8年間阪神タイガースに在籍した福留孝介さんがゲストとして登場し、大いに盛り上がったという。このイベントの模様が公表されたので、紹介しよう。

 オープニングでは、総勢およそ4000名による人文字で、ライトスタンドに100周年に向けたメッセージが表現された。1924年8月1日に、阪神間の小学校から集まった2500名の児童による阪神間学童体育大会を実施したことにちなんで、イベント当日は総勢およそ4000名の西宮市在住の小中学生と保護者が参加。ゲストの福留さんの「阪神甲子園球場開場100周年カウントダウン、スタート!」という号令とともに、「こうしえん・あと1年で・100年へ」というメッセージを人文字で表現した。

総勢およそ4000人が集結し、100周年に向けたメッセージを人文字で表現

 続いて、ゲストの福留さんによる、甲子園100周年にまつわるトークセッションを開催。「高校2年時は緊張で覚えてないけど、3年時は阪神・淡路大震災後ということもあり、野球をやらせてもらえる感謝の気持ちでいっぱいだった」と思い出を語ったという。

甲子園に3度出場した福留孝介さんがゲストで登場し、思い出を語った

 イベント後半には、初代スコアボードの書体を再現したカウントダウンボードのお披露目と同時に、100周年記念事業に関する新情報も発表された。カウントダウンボードは、100周年を迎える2024年8月1日に向けて早速カウントダウンを開始し、阪神甲子園球場の1塁側外周に設置されている。

1塁側外周に設置されたカウントダウンボード

3塁側外周の「OBAYASHI-SITE」に設置されたカウントダウンボード

 その後、福留さんと阪神電気鉄道の赤楚球場長代理でカウントダウンボードを除幕し、お披露目されたボードに会場は拍手に包まれたという。

 除幕式後に福留さんは、「世界一の球場になってほしいと願うのはもちろん、芸術やエンタメなど色々な分野で輝ける場所になってほしい」とこれからの阪神甲子園球場にかける期待を語ったという。

福留さんと阪神電気鉄道の赤楚球場長代理によるカウントダウンボードの除幕式の様子

阪神甲子園球場100周年記念事業について

 阪神甲子園球場では、100周年を迎える2024年に向けて、これまで支えてきた全ての人に感謝を伝え、その歴史を振り返る「阪神甲子園球場100周年記念事業」を展開している。

 様々な事業を通して、国内外の人々に野球の聖地としての甲子園球場の歴史と伝統を伝えるとともに、次の100年に向けた成長のため、次世代育成や環境保全にもつながる事業を積極的に推進し、さらに最高峰のスポーツ・エンターテインメントを誘致・開催するなど、野球に限らないスタジアムの新たな可能性を広げていくことで、「日本が世界に誇れる聖地」を目指すとしている。

特設サイト:https://www.hanshin.co.jp/koshien/100th/

■100周年パッケージ甲子園カレー
 1924年の甲子園球場開場当時から受け継がれる伝統の味。15種類以上の秘伝のスパイスをブレンドしたコクと旨みが秘訣の甲子園カレー。100周年ロゴをあしらった特別パッケージで甘口・中辛・辛口の3種類を期間限定で販売する。

販売期間:8月1日〜2024年12月末まで(予定)
購入方法:球場内外ショップ・阪神甲子園球場オフィシャルオンラインショップ

■ラッピングトレインが登場
 阪神甲子園球場にまつわる思い出を写真とともに募集する、参加型企画「あなたと創る甲子園100年メモリーズ」。2022年8月1日から募集している本企画で応募いただいた写真が車内装飾として活用されたラッピングトレインが、7月30日から運行を開始した。

運行期間:7月30日~当面の間(予定) ※車両運用の都合により運行しない日もある
運行路線:阪神電車本線(大阪梅田~元町)、神戸高速線(元町~西代)
※相互直通運転により、山陽電鉄線(西代~山陽姫路)でも運行予定