第5回 マンガでわかる! これで納得「確定申告」

「ふるさと納税」ってどのくらい得するものなの?

Sixpence

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 CMでもよく見る「ふるさと納税」ですが、やってる人はまだ2割ぐらいしかいないそう。そもそも、地方のまちに納税するってどういうこと? でも、結構得するっていうので、私もやってみたい! そこのところ、宮原税理士にズバリ聞いてみましょう。

ふるさと納税とは応援したい地域に寄附すること

あべかよこ(以下、あべ)
 さっそくですが、先生。私、「ふるさと納税」をしてみたいです! お得なんでしょ!? 「お得」という言葉に目がないんですよ!

宮原税理士(以下、宮原)
 いきなりですね。では、あべさん、ふるさと納税で何が得になるか分かりますか?

あべ
 わかりませーん!(笑)。地域の特産品がお得にもらえるってこと?

宮原
 うーん、まったく違うわけではないですが、制度そのものの説明からお話しましょうか。

あべ
 お願いします!

宮原
 ふるさと納税とは、応援したい都道府県・市区町村(地方自治体)にする寄附金のことです。特定の団体に寄附をすると寄附金控除という所得控除を確定申告で受けられますが、ふるさと納税もこの寄附金控除の対象になります。

あべ
 地域に寄附した分だけ、所得を減らせて住民税なども減るからお得と。結果として納税したようなかたちになるから、ふるさと納税なんですね。

宮原
 その通りです。しかも、ふるさと納税の場合、自治体が提供する特産品などを選んで寄附できるので、人気が高いのです。ふるさと納税返礼品などといいます。納税をしてくれたお礼の品ですね。ちなみに、寄附金額から2000円を超える分が寄附金控除の対象となります。控除額の上限は所得、扶養家族の有無などで決まりますが、基本的に所得の高い人ほど控除額が多くなる仕組みです。

宮原
 寄附金額の2000円を除いた全額が所得税や住民税から控除されるふるさと納税額の目安は、総務省のふるさと納税ポータルサイトに一覧表があるので参考にしてください。例えば、給与所得者の場合、その給与収入が500万円の方で独身の場合で6万1000円まで、夫婦+子ども1人(高校生)の場合で4万円になります。1000万円の給与収入になると独身の場合で18万円まで、夫婦+子ども1人(高校生)の場合で15万7000円になります。

ふるさと納税代行サービスの利用が簡単

あべ
 じゃ、さっそくふるさと納税してみましょー。ゴーゴー!

宮原
 まあまあ、そう焦らないで。ふるさと納税は、多くの都道府県や市区町村で募集していますが、その手続き等が割と煩雑なので、代行サービスを利用するといいですよ。

あべ
 代行サービス?

宮原
 「さとふる」「ふるなび」「楽天ふるさと納税」といったウェブサービスですね。他にもデパートや電鉄、航空会社などたくさんの企業がふるさと納税の代行サービスを行っています。代行サービスを利用すれば、面倒な書類のやり取りや返礼品の発送、確定申告で必要な受領証の送付まで行なってくれます。

あべ
 (パソコンで調べて)おっ、ほんとだ! 代行サービスがたくさんありますね。ここから欲しいものを選べばいいんですね。おっ、おいしそうなお肉が並んでるー。

宮原
 まあ、お肉が欲しいとかお米が欲しいとかで決めることもできますが、基本的には地域の応援なので、出身地とか縁のある場所から探してみるといいですよ。寄附金額に対する返礼品の金額の割合は3割が上限になっているので、返礼品が格安でもらえるというわけではありませんし。

あべ
 そっか、“ふるさと頑張れ!”ですもんね。真面目に選ばないと。生まれ育った○○市かな、野菜や工芸品もあるんですね。体験型のプログラムもあるのか、バラエティー豊かですね。こりゃ楽しいなー。

会社員なら「ワンストップ特例制度」を利用しよう

宮原
 さて、肝心のふるさと納税の申告ですが、確定申告が不要な給与所得者の場合は「ワンストップ特例制度」が選択できます。寄附先が5自治体以内であれば、確定申告をしなくてもふるさと納税の控除が適用されます(回数は6回以上になってもかまいません)。この申請は、代行サービスを利用していれば、マイナンバーカードとスマートフォンで完結できてとても便利です(オンライン申請対象外の自治体もあります)。

あべ
 個人事業主の場合はどうすればいいですか?

宮原
 確定申告をしなければいけない給与所得者や個人事業主の場合は、寄附金控除として確定申告をすればいいです。通常は、自治体ごとに発行される寄附金受領証明書を用意すれば問題ありません。また、国税庁長官が指定した特定事業者(代行サービスを行なっている事業者)が発行する「寄附金控除に関する証明書」であれば、寄附金受領証明書に代えることもできます。寄附した自治体ごとに証明書を用意する必要がないので、利用したほうがいいですね。

あべ
 なるほど! ふるさと納税についてよく分かりました。まずは、お肉狙いでいきたいと思います!

宮原
 どうしても、肉なんですね…。

宮原裕一(税理士)

宮原裕一税理士事務所代表税理士/弥生マイスター。弥生認定インストラクター。弥生会計を20年以上使い倒し、経理業務を効率化して経営に役立てるノウハウを確立。経営者のサポートメンバーとして会計事務所を営む一方、自身が運営する情報サイト「弥生マイスター」は全国の弥生ユーザーから好評を博している。
https://ymtax.jp/

あべかよこ

漫画家・イラストレーター。難しい内容をわかりやすく、笑いを加えて解説するマンガが得意。知らないことを調べて、マンガに描くことがライフワーク。資格試験用の解説マンガ、技術やサービスなどの取材マンガ、広告・PR用マンガなどの仕事多数。
https://aglet0.wixsite.com/abekayoko

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
09月
10月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
06月
07月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
05月
10月
11月
12月
2012年
06月
07月
11月
12月
2011年
02月
09月
11月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
11月
12月
2009年
10月
12月
2008年
01月
04月
09月
2007年
01月
03月
05月
10月
11月