前へ 1 2 次へ

9月24日に発売された新製品をレビュー!

2万円台のビューソニック製15.6型モバイルモニター「VA1655」がアツい理由

文●柴田尚 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

軽量なので持ち運びもラクラク快適!

 VA1655の重量は約700gで、サイズとしても14型ノートPCより一回り大きい程度だ。厚みも最大17mmで、最薄部は9.85mmと非常にスリムで、カバンに入れての持ち運びも気軽にできる。付属のスリーブケースを利用すれば移動中に本体に傷がつく心配はなくなるだろう。

 ノートPCと合わせると2kg近くの重さになってしまうが、どんな場所でもサブモニターを活用できるメリットのほうが大きいと感じた。外や職場で作業する際は本機を必携したくなる。

付属のスリーブケースに入れれば本体が傷つく心配は無用。本機を出先へ持ち運ぶ際に便利だ

 本機の持ち運びやすさは家とオフィス間を持ち運べるだけでも助かるし、自宅のみでも一般的なモニターのように場所を取らないメリットがある。USB Type-C接続であればノートPCから給電ができるので、場所を選ぶことなく自由に、そして気軽に作業が可能だ。もし使用しない場合もサッと収納できるほどのサイズ感なので、置き場にも困らない。

エンタメも楽しめる高画質も魅力!

 VA1655を活用できるのはビジネス面だけではない。15.6型のサイズにより動画視聴を楽しむ使い方も考えられる。本機には2基のスピーカーを備えているため、音声の出力先をそちらに切り替えれば、映像と音の位置ズレを感じることはなくなる。

 実際に動画配信サービスにて映画を視聴してみたところ、映像は綺麗だし音声もそれなりではあるが普通に楽しむには十分であった。仕事の作業中に動画などを流しておくといった使い方ができそうだ。

背面には2基のスピーカーを備える

一度ノートPCと組み合わせたら、VA1655ナシではいられなくなる!

 VA1655は、ノートPCでの作業効率を非常に高めてくれる"相棒"というべき存在だ。仕事はもちろん、動画閲覧などの趣味で活用するのも良いだろう。USB Type-Cケーブル1本でサブモニター環境を構築できる手軽さもありがたい。

 加えて、スリムかつ軽量が実現する持ち運びやすさもポイント。VA1655を一度使ったら、その手軽さと便利さに感動し、本機のない生活が考えられなくなるほど。価格は2万円台とリーズナブルなので、ノートPCの作業効率を上げたい人やサブモニターを構築したい人にオススメだ。

前へ 1 2 次へ

過去記事アーカイブ

2023年
01月
02月
03月
2022年
03月
08月
09月
10月
11月
2019年
03月
06月
07月
12月
2018年
04月
11月
12月
2016年
06月