PD ACアダプターの形状考察
一方、最近発売された多くのUSB ACアダプターは、カラー以外は没個性的だ。隣のコンセントを塞ぐかもしれないことなど一切お構いなしの携帯性一辺倒の扁平でユニークなUSB ACアダプターを除き、多くの45W以下のUSB PD ACアダプターはキューブ型(立方体)に限りなく近い外形のものが多い。携帯性や2個口、3個口の壁面コンセントやテーブルタップ上での専有面積を最小限にしようと工夫されているようだ。
逆に今のところ65W以上のUSB PD ACアダプターにはキューブ型は極めて少なく、多くはブロックやレンガの様な形状だ。20W〜45Wクラスとのデザインの統一性や隣り合わせたコンセントの有効性を保証すべく、意識的に横幅を取らないスリム設計のものが多い。これはコンセント直充電方式の一部のUSBモバイルバッテリーにも、同じようなものがある。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第814回
トピックス
急チャー対応、売れているらしい最大165Wのケーブル内蔵パワーバンクを衝動買い -
第813回
トピックス
真冬に鳴くコオロギもいる時代にコオロギ風ノイズ発生器を衝動買い -
第812回
トピックス
息するように地味に光る日本人向きシリコンUSBケーブルを衝動買い -
第811回
トピックス
充電用USB端子経由のハッキング抑止デバイス「USB DATA BLOCKER」を衝動買いして、さらに考察する -
第810回
トピックス
話題になっている充電用USB端子経由のハッキング抑止デバイス「USB DATA BLOCKER」を衝動買い -
第809回
トピックス
お気に入りの筆記具を収納できる「多連装ロケット砲型ペンスタンド」を衝動買い -
第808回
トピックス
コンパクトでディープな低音のベースアンプ「NANOBASS X4C」を衝動買い -
第807回
トピックス
巻き取り式USBケーブル内蔵のUSB PD 65W充電器を衝動買い -
第806回
トピックス
これはデカい!64TBはありそう? なんちゃってmicroSD風カードリーダーを衝動買い -
第805回
トピックス
キーボードのステップスカルプチャーの美に盾突く、超かわいい子熊キーキャップを衝動買い -
第804回
トピックス
超久しぶりのライブ用に目立ち度抜群な”光るピック”を衝動買い - この連載の一覧へ