前へ 1 2 3 次へ

AMD 400/500最終アップグレードで新たな狩猟に備えよう!

『モンハンライズ:サンブレイク』が高解像度で快適に遊べる、AMDオススメ自作レシピを紹介

文●藤田 忠 編集●市川/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 「モンスターハンター」シリーズ最新作の「モンスターハンターライズ」(以下、モンハンライズ)は、2022年1月にPC版が発売された。その大規模アップデートとなる「モンスターハンターライズ:サンブレイク」(以下、サンブレイク)は6月30日に発売予定で、発売まで残すところ約1ヵ月を切った。NPCキャラの背景やフィールドの情報が徐々に明らかになり、狩猟解禁日への期待度は高まる一方だ。

 サンブレイクはモンハンライズと異なり、「Nintendo Switch」とPC(Steam版)が同時に発売されるのが大きなポイントとなっている。Switch版モンハンライズでは、TVモードならフルHD(1920×1080ドット)だが、フレームレートは30fpsになる。その点、PC版なら高精細な4K解像度(3840×2160ドット)や、Switchの2倍のフレームレートとなる60fpsで楽しめるのだ。

 そんなサンブレイクとともにモンハンライズデビューを飾ろうと思っている人や、この機会にPC版への移行を考えている人に、おすすめのPC構成を考えてみたので紹介していこう。

AMDマシンで新たな狩猟に備えよう

 新たにPC一式を組むなら、第12世代インテルCoreプロセッサーをベースにしたLGA1700環境で構成するのも良いが、今回選んだ「AMD Ryzen 最終アップグレード」もおすすめだ。

 2018年以降、AMD Ryzen CPUはPC自作だけでなく、多数のゲーミングBTO PCにも採用されている。AMD 400シリーズのチップセットを採用したマザーボードにも搭載でき、手頃な価格帯の新顔がいくつか出ている。AMD 400だけでなく、AMD 500シリーズ採用マザーボードを搭載したPCの最終アップグレードも狙い目といえるだろう。

 新型AMD Ryzen CPUに加え、AMD Radeonシリーズの動きも活発で、2万円台前半で購入できる最新エントリーGPU「Radeon RX 6400」や「Radeon RX 6500 XT」に、5月10日に解禁された最新メインストリームGPUの「Radeon RX 6650 XT」と、モンハンライズのプレイに適したGPUが登場した。新型Ryzenを使うには、マザーボードのBIOSを最新バージョンにアップデートする必要はあるが、主要メーカーは対応済みなので安心だ。

AMD 400シリーズ採用マザーボードのなかでも人気だった、ASRock「B450 Steel Legend」も対応済みだ

B450 Steel Legendは、BIOSバージョンP4.30で最新AMD Ryzenに対応だ

コストを抑えてモンハンライズを楽しもう

 6コア/12スレッドで2万円台となる新型ミドルレンジCPU「Ryzen 5 5600」や「Ryzen 5 5500」もかなり狙い目といえるが、ここでは遅れてやってきた8コア/16スレッドCPUの本命となる「Ryzen 7 5700X」をチョイスしている。価格は16スレッドCPUだけあって4万3000円前後になるが、TDPが65Wに抑えられており、手頃な価格の空冷CPUクーラーでも十分に性能を引き出せる。ゲーミングだけでなく、画像編集などのクリエイティブな用途もおまかせだ。

8コア/16スレッドのAMD Ryzen 5700X

TDPが65Wに抑えられ、扱いやすい発熱となっているのが魅力だ

16スレッドCPUなら、この先数年は大抵の作業も快適にこなせる。ソケットAM4環境の最終アップグレードにおすすめだ

 
7万円コース レシピ
構成 実売価格
(税込)
CPU AMD「Ryzen 7 5700X」
(6コア/12スレッド、最大4.60GHz)
4万2000円前後
CPUクーラー サイズ「虎徹MarkII Rev.B(SCKTT-2100)」
(空冷、120mmファン、サイドフロー)
4000円前後
ビデオカード ASRock「Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GB」
(Radeon RX 6400、4GB GDDR6)
2万3000円前後
総額   6万9000円前後

 このRyzen 7 5700Xに組み合わせたGPUは、フルHDゲーミングを楽しむのにベストなRadeon RX 6400だ。コストアップが激しいビデオカードのなか、2万円台前半と手頃な価格で、モンハンライズのプレイも十分可能なパフォーマンスを発揮する。

 また、Radeon RX 6400はPCIe補助電源も不要なので、電源ユニットもそのまま流用できるのも良いところ。ここで組み合わせたASRock「Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GB」は、ショート基板&シングルファンを採用するコンパクトサイズなので、多数のBTO PCにも搭載できるのもポイントだ。

扱いやすいショート基板を採用するASRock「Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GB」

セミファンレス機能に対応するシングルファンが搭載

2スロットに収まるサイズなので、干渉を気にすることなく取り付けできるだろう

Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GBは、PCIe補助電源は不要だ

CPUクーラーには、サイズ製サイドフロー型の「虎徹MarkII Rev.B(SCKTT-2100)」を組み合わせている

 Ryzen 7 5800X(CPUクーラー)&Radeon RX 6400 Challenger ITX 4GBコースなら、総予算は6万9000円で実現できる。

 AMD 300シリーズのチップセットを採用したマザーボードの環境では、マザーボード自体の交換も必要になるが、AMD B550チップセットを採用するASRock「B550M PG Riptide」なら、1万7000円前後とお手頃だ。メモリーやストレージなどといったパーツもそのまま流用できるので、総額8万6000円前後で最新世代にアップグレードできる。

B550チップセット採用のASRock「B550M PG Riptide」。MicroATX規格のモデルで、1万7000円前後で購入できる

大型ヒートシンクで、8フェーズの電源回路をしっかりと冷却する

M.2ヒートシンクを標準装備。この機会にPCIe 4.0×4 NVMe M.2 SSDにアップグレードするのも良いだろう

2基目のM.2スロット(PCIe 3.0×2/SATA 3.0)を装備している

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月