【新宿/節分】十二社 熊野神社の節分祭は当日限定御朱印が登場、豆まきは中止に
十二社 熊野神社では、2022(令和4)年の節分祭を2月3日(木)に実施、新型コロナウイルスの感染拡大の情況を受け豆まきは中止となり、節分追難式は神職のみで行われることになった。御祈祷の札・福升、御朱印は社務所にて受付(9:00~15:30)。
御祈祷の札・福升は初穂料7000円。数に限りがあるため、希望する人は事前に問い合わせを。また、当日限定の御朱印は初穂料300円。十二社 熊野神社オリジナルのご朱印帳(初穂料1500円)は、西新宿ならではの高層ビルが描かれた裏表紙柄でこの街らしいデザインが特徴。御朱印は当日限定のため、お見逃しなく!
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- バレンタインのプレゼントにおすすめ! ルミネ新宿店のイチゴスイーツ専門店「イチゴショップ by FRANÇAIS」が「イチゴスイーツBOX」を2月1日より期間限定発売
- シューティングゲームを体験して缶バッジをもらおう! ヨドバシカメラ西口本店「シューティングゲーム体験会」1月29日開催
- 桜がテーマ! キンプトン新宿東京、ジルスチュアートとコラボしたアフタヌーンティーを実施
- 【連載】十二社(じゅうにそう)は江戸西郊の景勝地だった!
- 【新宿/酉の市】11月9日(火)一の酉、21日(日)二の酉! 十二社熊野神社でライトアップ
- 【連載】西新宿のお宝! 十二社熊野神社の文化財をご紹介
- 毛ガニ丸ごと一杯付きで超贅沢! 本ズワイガニ&花咲ガニ食べ放題、西新宿「俺の魚を食ってみろ!!」
- 欲しいチョコをRTで応募! 京王新宿、商品券2万1400円分とチョコが当たるTwitterキャンペーン
- 献血で「ゆるキャン△」グッズもらえる、新宿西口献血ルームで2月28日まで
- 十二社 熊野神社の初牛祭は神職のみ、限定の御朱印が登場