このページの本文へ

郵便物のための出社を不要にするクラウド郵便管理サービス「atena」、Coral Capitalから2,500万円の資金調達を実施

株式会社N-Technologies
2020年09月14日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社N-Technologies
9月14日よりリニューアル 組織管理機能など法人向け機能拡充

クラウド郵便管理サービス「atena(アテナ)」を提供する株式会社N-Technologies(本社:東京都中央区、代表取締役:白髭 直樹、以下:N Inc.)は、Coral Capital(本社:東京都千代田区、代表兼創業パートナー:ジェームズ・ライニー)を引受先としたJ-KISS型新株予約権方式による2,500万円の資金調達を実施しました。2019年1月に創業以来初の資金調達となります。また、9月14日(月)より「atena」に組織管理機能などの法人向け機能を拡充し、リニューアルスタートすることをお知らせします。「atena」導入・問合せ企業の拡大に伴い、開発・オペレーション体制の強化を図るとともに、調達資金で更なるセキュリティや機能の拡充を行い、年内に導入企業数500社を目指します。



郵便物一覧画面イメージ
N Inc. URL:https://n.inc/ja/ 「atena」URL:https://atena.life/


資金調達の背景

「atena」は、N Inc. の共同創業者 白髭の体験から生まれました。当時海外で仕事をしていた白髭は、日本の自宅や拠点に届く請求書などの郵便物を家族や同僚にスマホで写真を撮って送ってもらったり、一時帰国した際に何時間も郵便物を開封・確認する作業に時間がとられたりしていました。2019年に帰国しましたが、その問題は世の中でまだ解決されていないと気づき、「atena」の開発を決意します。

2020年5月、個人向けをメインに「atena」をリリースしたところ、法人からのお問い合わせが週数十件単位で増加。新型コロナウイルス感染症対策などの影響もありテレワークの普及が加速しているとはいえ、経理・総務担当は紙の請求書や郵便物の処理のために毎日または交代で出社している方も多く、紙中心の企業文化がテレワーク普及の妨げになっています。業務の効率化などのニーズに応えるべく、予定を早めて新機能の開発を進めてまいりました。すでに一部の会社で導入を開始し、現在スタートアップから上場企業、士業事務所まで業種業態様々な数十社で利用されています(導入企業詳細は本リリース3枚目参照)。

今後は導入企業の拡大だけでなく、企業と積極的にシステム連携や実証実験を進めてまいります。N Inc. は郵便物に縛られない働き方を推奨し、テレワークの推進や新しい働き方の実現に寄与してまいります。


「atena」とリニューアル内容について

「atena」は郵便の管理を全てお任せできるクラウドサービスです。郵送物の受け取りや、管理・スキャンニング・不要な郵便物の処理など手間がかかる作業を全てシステムで一元管理します。
※「atena」のシステムは特許申請中(特願2020-138727)です。


チャットツール(Slack、Microsoft Teams)への通知イメージ
郵便物一覧画面イメージ
スキャンされた書類の画面イメージ



<機能リニューアルの内容>
【アクティビティ機能】
社員一人一人にアカウントを発行し、「いつ」「誰が」郵便物を操作したか確認することができます。郵便物のスキャン依頼や、内容データの削除などのアクティビティがわかることで、監査が必要なケースにも対応します。

【チーム機能】
部署や部門を設定することで、自動で「atena」が郵便物を該当のチームに振り分けます。人的に仕分けていた業務を効率化し、チームごとに郵便物をデジタルで管理できます。

【権限管理機能】
郵便物の内容データ閲覧権限をユーザーごとに細かく設定することができます。また、ユーザーがアクセスできるチームも制限できるため、大規模な組織での利用でもリスクを減らしつつ、効率化が可能になります。

<プランリニューアルの内容>
煩雑だったプランを1つに統一し、シンプルでわかりやすい料金設定にしました。
月額1万円(税抜)で、100通までの郵便の受け取りをすることができます。Slack通知などの機能も制限なく全て利用することができます。



「atena」が解決する様々な企業の課題と導入実績

<総務業務を効率化するソリューションとして>
◎東証一部上場 小売業 〔社員数〕数千名 (連結)  〔導入先〕総務部
導入前は総務部員が郵便物を整理、開封、スキャンを行っていましたが、全ての諸業務を「atena」に任せることで本来の業務に集中できる体制を実現しました。また、社内で利用しているシステムとの繋ぎ込みも行い、APIなどを最大限活用して更なる業務効率化にも取り組まれています。

<テレワークを推進するソリューションとして>
◎東証マザーズ上場 情報通信業 〔社員数〕数百名 (連結)  〔導入先〕ホールディングス全体
導入前は総務が週に1回出社をし、郵便物の整理、仕分け等を行っていました。「atena」導入では先行して組織管理機能を活用いただいています。全ての社員にアカウントを発行し、総務が関わることなく各々がそれぞれの郵便物を「atena」で確認できる体制を整えました。

◎経営コンサルティングファーム 〔社員数〕数十名 〔導入先〕全社
フルリモート(一切出社しない体制)を実現しようとされていた会社で、「atena」導入によって一切出社せずに業務が完結する体制を実現しました。


引受先からのコメント

Coral Capital シニアアソシエイト 吉澤美弥子(よしざわ・みやこ)氏
SaaSやDXというワードが注目を集め盛り上がりをみせていますが、郵便物の受け取りや管理は旧態依然としたままです。直近では新型コロナでリモートワークが進んでも、いまだ社内の誰かが郵便物のために出勤する必要があるという会社も多いのではないでしょうか。「atena」は郵便物をオンライン上でメールのように確認し、管理できるサービスを提供しています。「atena」が提供している素晴らしいユーザー体験は、白髭さんと北方さんの開発力やUIUXへのこだわり、スピード感があるからこそだと私たちは確信しており、彼らを支援できることを光栄に思います。


株式会社N-Technologiesについて



N Inc.はアナログとデジタルの架け橋となり、クライアントのお客様の事業成長を支援しているソリューションカンパニーです。アナログとデジタルを繋ぐプロトコルに特化したカスタマーサービスを提供しています。
会社名  株式会社N-Technologies
代表者  代表取締役 白髭 直樹
設 立  2019年1月26日 現法人設立:2020年6月5日
所在地  〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目2番16号
URL   https://n.inc/
事業内容 クラウド郵便管理サービス「atena」(https://atena.life/)の運営、制作プロダクション事業(https://rwy.design/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン