このページの本文へ

コロナ禍を生き残るためのテレワークの進め方 第2回

テレワークでのコミュニケーションに最適!

Slack、Chatwork、LINE WORKSの「チャットの使い勝手」を比較してみる

2020年07月06日 11時00分更新

文● 柳谷智宣 編集●MOVIEW 清水

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Chatwork

 導入企業数26万9000社を誇る老舗サービス。2019年5月、Nielsen調べによると、国内利用者数No1となっている。外部ユーザーとつながりやすいのが特徴。

入力キー
初期設定では「Shift+Enter」で送信するが、入力欄の上に「Enter」で送信というチェックボックスが用意されているのでわかりやすい。「Shift+Enterキーで送信」と表示されているが、「Ctrl+Enter」でも送信可能。

Enterキーの挙動をメイン画面で変更できるのがわかりやすい

メンション・宛先
「TO」をクリックするとユーザー一覧が開くので選択する。「@」を入力しても何も起らない。

既読通知機能
なし

テキスト表示のカスタマイズ
テキストそのものを太字にしたり、色を付けることはできない。その代わり、タグを使うことで罫線や囲みといった装飾を付けることは可能。たとえば、「[hr]」が罫線タグ、「[info]タイトル[/info]」が囲み枠タグという具合だ。組み合わせることもでき、意外と凝った表現も可能だ。

「[info][title]見出し[/title]内容[/info]」タグを使って議事録を入力したところ

返信機能
あり。投稿のメニューから「返信」を選ぶと、メッセージの入力フォームに元の投稿へのリンクとその投稿者が付いた1文が挿入される。投稿の引用はない。元の投稿を見る場合は、「返信元」をクリックする。

絵文字
絵文字パネルから49種類の絵文字を入力できる。投稿に対して「了解」「ありがとう」などの絵文字でリアクションする機能も搭載した。隠れ絵文字もあり、「(ec14)」と入力すると同社の山本社長の絵文字が、「(gogo)」と入力すると腕を突き上げる絵文字が表示される。

絵文字は利用できるがバリエーションは少ない

ファイルアップロード
ファイルを選択すると、プレビューが表示されてコメントを入力できるのだが、なんとそこでファイル名を変更できるのが便利。これは地味に神機能。

アップロード時にファイル名を変更できるのは便利

カテゴリートップへ

この連載の記事
ピックアップ