アスク、MSI製ハイエンドノートパソコンの取り扱いを開始
アスクは6月17日、エムエスアイコンピュータージャパン製の法人向けノートPCの取り扱いを発表した。
法人向け特別モデルは一般向けモデルをベースに、映像制作やコンテンツ制作などクリエイティブの現場に携わる法人ユーザー向けに、性能と機能を最適化した製品をラインナップ。薄型ハイエンドゲーミングノートPCの「GS66 Stealth」、クリエイター向け薄型ハイエンドモデル「Creator 15」、 GeForce RTX 2060を搭載する最薄モデルのクリエイターノートPC「Creator 15M」を取り扱う。また、メモリーやストレージのカスタマイズに関する要望も受け付ける。
GS66 StealthはCPUにインテルCore i9-10980HKを採用、GeForce RTX 2080 SUPER Max-Q デザインを備え、最新ゲーム機向けのゲーム開発現場やドローンを使用した映像撮影や映像編集、3D CADデザインなどの用途に活用できる。
Creator 15は広色域4K液晶パネルを搭載するハイエンドモデル。Adobe RGB相当の広色域を持つ4K液晶パネルや、ハイエンドなCPUとグラフィックスにより4K/8K映像編集や写真編集、3Dアニメーション制作、3D CADを活用した建築デザインといった用途向け。
Creator 15Mは薄型軽量のハイスペッククリエイターノートPC。Core i7プロセッサーとGeForce RTX 2060 グラフィックスを搭載。ゲーム開発や映像制作の現場で活躍するクリエイターに向けて持ち運びできる高性能なPC環境を提供。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- MSI、ミニLEDディスプレー採用のクリエーターノートPCなどを発表
- MSI、テレワークに最適なクリエイターノートPC「Prestige 14」エディオンモデル発表
- MSI、第10世代Core i7とGeForce GTX 1650 Max-Q搭載のゲーミングノートPC
- アスクがFnatic Gearと日本国内における独占販売代理店契約を締結
- アスク、AMD EPYCとA100搭載のGPUサーバー「AS-2124GQ-NART」取り扱い開始
- MSI、Ryzen 7 4800H搭載のゲーミングノートPC「Bravo-15-A4DDR-056JP」
- MSI、10bit出力対応の高性能クリエイター向けハイエンドPC「Creator P100X」
- MSI、GeForce RTX 2060と144Hz液晶採用で15万円以下のゲーミングノートPC
- MSI、ベージュ色のCore i7搭載14型ノートPCをAmazon限定発売
- アスク、法人ユーザー向けに薄型軽量ノートPC「LG UltraPC」取扱開始
- アスク、プロ向けSteamVR対応トラッカー「Manus Pro Tracker」を発表
過去記事アーカイブ
- 2023年
- 01月