このページの本文へ

直売所でお買い物して三密を回避!「YACYBER」は「akippa」と連携し、駐車場スペースを活用した予約受け取り可能な無人農産物直売所をスタートいたしました。

YACYBER株式会社
2020年04月27日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

YACYBER株式会社
平素よりYACYBERをご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、新型コロナウイルスによる肺炎にり患さ れた方々に心よりお見舞い申し上げます。


近くの直売所・農園の検索が簡単にできるサービス「YACYBER」を提供するYACYBER株式会社(所在地:大阪府大阪市 、代表:唐澤太郎)は、駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa株式会社(代表取締役社長 CEO:金谷元気)と連携 し、駐車場スペースを活用した予約受け取り可能な無人農産物直売所を東京都内と関西で4月27日(月曜日)からスタートいたしました。



《導入の背景》
新型コロナウイルス感染症の予防のため、政府や自治体はこれら「3密」を避ける様に呼び掛けていますが、農産物の性質上、常日頃より収穫期間をずらすことや、出荷調整をすることは難しく。 YACYBER登録 の直売所でも感染を懸念し、農産物が数多く売れ残るなど、この度の騒動の影響が各直売所・生産者にも顕著に出ております。
4月23日(木)に、東京都小池知事からも「お買い物は3日に1回」を推奨するなど、社会の課題になっています。
そこで、YACYBERはakippaと連携することで、無人の駐車場でも野菜を購入できるようにする事により「3密」への課題を解決します。

直売所来店のユーザー皆様の状況を可視化する事により、ユーザーは安心して外出し農産物を購入いただく事 はもちろん 、生産者の方達にも無用な接触を防ぎ、安心安全な農産物を引き続き提供していただける様にいたします。

《直売所の利点》
新型コロナウイルス感染症の予防のため、政府や自治体はこれら「3密」を避ける様に呼び掛けていますが、大半の直売所においては「外に設置されている直売所が多数」 「パラパラと人が集まる程度」 「無人直売所に至っ ては人と接する事もない」 という環境にあるため比較的、安心安全に買い物ができると好評です。
また、生産者情報ページに設置している「引き取り時間予約」機能を利用いただく事で直売所へ取りに行く時間の予約が可能です。

今回の連携は「駐車場」も直売所と同様の、無人化をしているため、「密接」「密集」「密閉」の3密を避けることができます。

《「引き取り時間予約」機能とは》
「引き取り時間予約」機能はユーザーが直売所に行く前に、引き取りに行く時間を指定 する事ができる機能です。 感染リスクの少ない直売所ですが、「引き取り時間予約」機能を利用していただく事により、更にお買い物時の接触を回避し、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを大幅に軽減する事ができます。


《取り組み内容》
YACYBERはakippaと連携し、akippaの空いている駐車場で野菜の直売ができるようにいたしました。
本提携によりYACYBERは利用可能駐車場の中から、出店したいエリアの駐車場を予約するため、日によって駐車場は変わります。akippaは駐車以外の目的での利用可否をオーナーさまに確認し許可を得た上で、利用可能としています。直売所という新たな取り組みにより駐車場の稼働率をあげることで、駐車場オーナーの収益化を実現します。

《連携によるメリット》
・利用者(ユーザー)
事前に引き取り時間を決めることができるため、
混雑を避けた状態で予約した日時に野菜を取りに行くことができます。
また、スーパーマーケットなどの混雑する場所に行く買い物に行く必要がないことや、
送料がかからず日本全国の珍しい農産物も手に入れることができます。

・野菜の生産者
コロナウイルスの影響でホテルや飲食店などの取引が停止している中、
本来の売り先が無く困っている生産者の手助けになります。
販売所が増えることで、より多くの生産者は利用者に新鮮な野菜を届けることが可能となります。
また、多くの利用者に届けることにより、売れ残り、本来破棄するはずの農産物を販売する事でフードロス問題も解決いたします。

・YACYBER
メインユーザー層である子育て世帯以外の方々にもYACYBERを知っていただく大きなメリットとなります。
また、直売所が増える事により「生産者と消費者の思考と嗜好を繋げる」事の拡大に繋がり、購買データ・行動データ・消費データを取得する事で、より一層生産者と利用者双方にとってより便利なサービスとして使っていただくことができます。

・akippa
YACYBERと連携する事により稼働率が少ない場所である住宅街でも、直売所を設置する事で、駐車場の稼働率をあげることができ、駐車場オーナー様の収益化に繋がります。また、イベント施設周辺や観光地等、外出自粛に伴う稼働率が減少する地域の駐車場でも稼働率をあげる事が可能です。


《利用方法》
利用者
1. YACYBER(https://yacyber.jp/)のWebサイトでパーキング直売所を検索し、購入、引取予約(※1)
2. パーキング直売所で事前に購入・予約した農作物のピックアップ(QRコードを読み取る)
3. 現地での追加購入や、現地で通りがかりに購入することも可能(Webで決済)

生産者
1. YACYBER store(https://yacyberstore.jp/)のWebサイトで農産物を登録
2. パーキング直売所(※2)に、事前に購入・決済されている農産物を配置
3. そのほかに売りたい農産物を陳列 ・YACYBER 1.ユーザーが多いエリアを選定し、登録生産者へパーキング直売所設置提案 2.akippa駐車場の予約、駐車場料金の支払い(※3)

※2 2020年8月末以降はYACYBER生産者ページから直売所、販売場所の検索、予約ができるようになる予定。
※3 新型コロナウイルス支援により2020年8月末までYACYBERが負担。









《登録生産者》
近くの直売所・農園の検索が簡単にできるサービス「YACYBER」では日本全国の「野菜・果樹・米の生 産者」にスポッ トを当ててまいりましたが、この度のコロナウイルスの影響で生産者と消費者との接触が激減してしま いました。 YACYBERのミッションである「生産者と消費者の思いと想いを繋ぐ」をテーマに、安心安全に農産物を購入 、食してい ただく事により、こだわりの深い生産者の生産物を消費者の方達により深く知っていただく機会を増やし、 「知る喜び出会う感動」のコンセプト拡大を図ります。

《今後の展開》
当社が一軒一軒直接訪問した日本各地の厳選された生産者をご紹介していく事は変わりありませんので 安心してご利用く ださい。 また、YACYBERでの直売事業の出店強化、登録生産者からの直接購入を通し、 「生産者と消費者の思いと想いを繋ぐ」新たな流通を今まで以上に創出する事はもちろん、 各生産者の「こだわり」がYACYBERを 通して全国の消費者に届き、 各消費者の嗜好に合う、特別な「ごちそうさま」をYACYBERでは創出してまいります。

《akippaとは》
契約されていない月極駐車場や個人宅の車庫・空き地・商業施設など空いているスペースに、15分単位でネット予約し て駐車できるサービスです。誰でも簡単に駐車場をシェアできます。現在、予約駐車場サービス・駐車場シェアサービス で業界1位となる、駐車場拠点数を確保しています。2020年4月現在、予約駐車場サービス・駐車場シェアサービスで業 界1位となる駐車場拠点数累計35000拠点を確保しており、会員数は180万人を突破しました。 https://www.akippa.com/

《YACYBERとは》
YACYBER(ヤサイバー)株式会社
【YACYBER事業】
農産物直売所の検索サービス「YACYBER」の開発、運営
https://yacyber.jp/
食と農のお役立ちメディア「やさコレ」の企画、運営
https://yasacolle.jp/
【store事業】
無人キャッシュレス農産物直売所「YACYBER store」の企画、運営
農業生産者D2Cプラットフォーム「YACYBER store system」の開発、運営
【食育事業】
園児を対象とした教育機関向け農業体験予約「YACYBER kids」の企画、運営
保護者を対象とした教育機関施設内での農産物直売所及び園バスを利用した農産物配送サービスの企画、運営
https://yacyber.co.jp/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン