ASCII.jpのアニメ特集も残りあとの2回とラストスパート。第8回は、放送再開の『進撃の巨人』Season 3に、『RobiHachi』『なむあみだ仏っ!-蓮台UTENA-』など計5作品を紹介。
2019年春アニメ特集 第8回 紹介作品
- 「進撃の巨人」Season 3 Part.2
- 宇宙の果てには何かが待っている!?
「RobiHachi」 - 煩悩を、浄化せよ。 人々を救うため煩悩に立ち向かう! 現世に降臨した仏様のドタバタ共同生活!?
「なむあみだ仏っ!-蓮台UTENA-」 - 見せてあげるよ! 世界は輝いてるって
「KING OF PRISM ‐Shiny Seven Stars‐」 - イッツア“ぷち”ワールド
「異世界かるてっと」
「進撃の巨人」Season 3 Part.2

(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会

(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
作品解説
人類が永きに亘って壁の中に隠してきた、大いなる秘密――。
その真実に一歩近づいた調査兵団だったが、時の王政により反逆者の汚名を着せられてしまう。
しかし、人類はただ飼われるだけの家畜ではなかった。
真実を追い求めるエルヴィン・スミスの執念は兵団のトップを動かし、遂に現体制に対するクーデターが勃発する。
民衆を欺き続けた偽りの王は退き、真の王家の血を引くヒストリア・レイスが即位。
自ら巨人を討ち果たした勇敢な女王のもと、人類は新たな時代を迎えようとしていた。
エレン・イェーガーが得た硬質化の能力と、そこから誕生した対巨人兵器。
着々と反抗の準備を進める人類は、悲願のウォール・マリア奪還作戦を決行する。
人類と巨人、互いの生き残りを賭けた究極の戦い。
その先にエレンは、人類は、はたして何を手にするのだろうか?
スタッフ
原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社)
総監督:荒木哲郎
監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
総作画監督:浅野恭司、門脇 聡
助監督:若野哲也
アクション作画監督:今井有文、胡拓磨、三木達也、橋本尚典
美術設定:谷内優穂、藤井一志
巨人設定:千葉崇明
プロップデザイン:胡 拓磨、手島 舞
色彩設計:橋本 賢
美術監督:吉原俊一郎
3DCG監督:廣住茂徳
3DCGプロデューサー:籔田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田 文
音響監督:三間雅文
音楽:澤野弘之
音響効果:倉橋静男
音響制作:テクノサウンド
アニメーション制作:WIT STUDIO
オープニングテーマ:「タイトル未定」(歌:Linked Horizon)
エンディングテーマ:「タイトル未定」(歌:cinema staff)
キャスト
エレン・イェーガー:梶 裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
コニー・スプリンガー:下野 紘
サシャ・ブラウス:小林ゆう
ヒストリア・レイス:三上枝織
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ベルトルト・フーバー:橋詰知久
ハンジ・ゾエ:朴 璐美
エルヴィン・スミス:小野大輔
リヴァイ:神谷浩史
ジーク:子安武人
番組情報
NHK総合:4月28日より毎週日曜24:10~(関西地方は24:45~)
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
公式サイトURL
http://shingeki.tv/season3/
Twitterアカウント
@anime_shingeki
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会

この連載の記事
- 第9回 【2019春アニメ】幾原監督の新作『さらざんまい』に、テレビ向けに再編集『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』
- 第7回 【2019春アニメ】『文豪ストレイドッグス』3期に、先生と男子高校生のラブコメ『なんでここに先生が!?』
- 第6回 【2019春アニメ】『ストライクウィッチーズ』のスピンオフや、P.A.WORKSのオリジナル作品『Fairy gone』
- 第5回 【2019春アニメ】ジャンプ作品のアニメ化『鬼滅の刃』『ぼくたちは勉強ができない』
- 第4回 【2019春アニメ】箏がテーマの学園作品『この音とまれ!』に、タッチの舞台の30年後『MIX』
- 第3回 【2019春アニメ】『物語シリーズ』の新作『続・終物語』が5月放送
- 第2回 【2019春アニメ】 『フルーツバスケット』が完全新作で再び、『叛逆性ミリオンアーサー』2期
- 第1回 注目春アニメチェック! Netflix独占の「ULTRAMAN」に、「YU-NO」「ダイヤのA actII」
- 【春アニメまとめ】4月放送開始の春アニメを一気にチェック!
- この連載の一覧へ