米カリフォルニア州・ロスガトスのNetflix本社。緑の豊かなエリアに広大なキャンパスを構えている。 筆者撮影
米Netflix本社で現地時間9月24日に開かれたモバイル技術の説明会「Mobile Labs Day 2018」に参加してきました。Netflix本社はもちろんサンノゼを訪れるのも初めてということもあり、なかなか興味深い体験になりました。シリコンバレーまで行って視察だけで終わるわけにもいかないので、面白いポイントを紹介していきます。
■日本では特に多いスマホでの動画視聴
1997年にDVDレンタル業から出発したNetflixは、2007年に動画配信に参入。しばらくは米国を中心に展開していたものの、2015年に日本に上陸、2016年に「ハウス・オブ・カード 野望の階段」の配信が始まった頃に筆者も個人的に契約しました。
料金プランは定額で見放題となっており、Spotifyのような広告つきの無料プランは提供していません。この点をプロダクト担当副社長のTodd Yellin氏に聞いてみたところ、「ユーザーのデータを広告には使っていない。(広告付きの無料プランは)やらないことで成功してきた」と答えてくれました。
無料体験はあるものの、基本的にNetflixは有料プランのみで、世界190ヵ国に1億3000万人の会員を抱えるまでに成長しています。全体の半数以上を米国以外の会員が占めており、海外展開にも成功しています。特に強いのがオリジナル作品で、8月に実施した値上げ後もユーザーが離れる気配はありません。
最近の動向で興味深いのが、スマホでの視聴が増えた点です。特に日本は他国と比べてスマホの比率が高いとのこと。全世界ではテレビでの視聴が64%、スマホでの視聴が13%ですが、日本ではテレビが44%、スマホが28%となっています。
映像作品はリビングの大型テレビで見た方が迫力がありそうに思えますが、スマホの利点は自分だけで楽しめることです。コンテンツによっても異なり、映画は家族で、アニメは1人で見るといった傾向もあり、多様な楽しみ方を支える上で、スマホ対応の重要性が高まっているようです。
モバイルの小さな画面では「タイトル画像」がより重要とのこと。Netflixではタイトル画像を作成するエキスパートを雇っており、同じ作品でも複数のタイトル画像を用意して、クリック率を比較しているという舞台裏を明かしました。
この連載の記事
-
第270回
スマホ
iPhone値上げ、Pixel躍進──2022年のスマホを振り返る -
第269回
Apple
アップル「iPad(第10世代)」なぜ値上げ? -
第268回
iPhone
iPhone「mini」ユーザーはどこへ向かうのか -
第267回
Apple
アップル「M2 MacBook Air」M1ユーザー視点でレビュー -
第266回
スマホ
iPhone値上げ 高コスパAndroidにチャンスはあるか -
第265回
Apple
アップル製品の「壁」を取り払う新機能に注目 #WWDC22 -
第264回
スマホ
メガネをかけると大画面? 「Nreal Air」を試した -
第263回
ビジネス
在庫不足のアップル、コスト増のアマゾン──GAFA決算、各社の課題浮き彫り -
第262回
PC
出張用のPCやモバイル回線を見直した -
第261回
Apple
アップル「Mac Studio」Mac miniから買い換える価値はある? -
第260回
スマホ
楽天モバイル「Apple Watch」は新たな強みになるか - この連載の一覧へ