このページの本文へ

レコーダー+NASで最強テレビ録画システムを構築! 『DiskStation DS218j』をフル活用する

2018年04月13日 11時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax) 編集●ジサトラショータ

提供: Synology

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

番組にダビングもムーブも全自動!!

 ここでは、『DiXiM Media Server』の機能を利用して、レコーダー内の録画データを自動的にバックアップする流れを見ていこう。柔軟なバックアップをするには、フィルターの作成がキモとなる。ジャンルや日時、曜日、フリーワードなどでバックアップする録画データを絞れるほか、実行タイミングも設定できる。また自動削除機能をオンにしておけば、レコーダー側のストレージ容量に応じて、自動的にムーブを実行可能だ。最初はやや手間だが、しっかりと設定しておけば、あとは放置でOKになる。下記のように設定自体は簡単であり、あまりストレスを感じない人が多いと思われる。なお複数レコーダーにも対応しているので、まとめたい人にも向く機能だ。

サーバーの基本設定で、レコーダー側の自動削除設定が可能。初期は無効で、また一定容量以下になったら自動削除を実行できる

『DiXiM Media Server』を起動して、ダウンロードから「自動ダウンロードの設定」を選ぶ。あとはダウンロードと同じで、レコーダーを選択する

フィルターの追加で自動ダウンロードの条件を決める。チャンネルや日時などあるため、特定の文字列を入力する必要は少ないだろう

曜日とジャンルを組み合わせるのが一番わかりやすそうだ

設定を終えたところ

 視聴に関しては、DTCP-IP対応機器であれば特に設定も必要なくそのまま可能。名称を変更していない場合、『DS218j 〔DiXiM Media Server〕』と表示されているので、選択して見たい録画データを選ぶだけでいい。ちなみに純正プレイヤー『DiXiM Play』を利用する場合は、コンテンツをSD画質で『DS218j』にコピーしておかないと再生できなかった。これも上記の自動ダウンロード設定で変更できるので、見たい番組とデバイスで振り分けておくといいだろう。

DTCP-IP対応のテレビからNASの動画を視聴してみた。『DS218j 〔DiXiM Media Server〕』を選択すれば動画にアクセスできる

480

純正プレイヤー『DiXiM Play』を利用する場合、SD画質のものだけが選択可能になった。グレーアウトしているものは標準画質のもの。アプリ依存のようで、PC用アプリケーションによっては、標準画質での再生に対応するものもある

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン