データ回線をメインに格安SIMを使い、2台持ちを実践してきた筆者だが、ここでついに音声通話も格安SIMに乗り換えを決断した。
しばらくはオプションサービス競争が激しくなると予想される今、筆者が選んだ格安SIMは、縛り(途中解約で違約金がかかる契約期間)がいちばん短いところだ。加入に至るまでの経緯やチェックポイントを記してみたい。
契約期間の縛りが短いところを選んでみた
現在、格安SIMのサービスは需要期の春に向けてサービス充実や値下げ、新オプションが相次いで登場している。まだ2月に入ったばかりなので、これからさらに有利なものが増えてくることも予想される。
直近の主なものとしては、「OCN モバイル ONE」から大容量のプランが登場し、音声通話定額の適用時間が倍の10分になった。また、「nuroモバイル」が時間制限の高速通信ができる今までにないプランを発表し、「mineo」は都内にアンテナショップを設置した。
ほかの格安SIMも動きが出そうな空気が漂っている。また、ドコモも月2GBの容量が5分定額の音声プランに対応するなど、3大キャリア側も臨戦体制となっている。
という前提からして、筆者が選んだのは縛りが6ヵ月と短いOCN モバイル ONE。今加入すると、夏には違約金なしで他所にMNPすることもできる。
また、違約金も比較的安い8000円となっており、もし、さらに有利なサービスが出揃った後で再度乗り換えたた場合でも有利だ。
量販店経由で252円! 初期コストが安かった
乗り換え先がほぼほぼOCN モバイル ONEに決まったところで、いざ加入だ。直接申し込むと3240円かかる新規加入手数料も、家電量販店で売られている加入パックを使うと、特価だったり、ポイントが付いたりしてお得なことが多い。
OCN モバイル ONEはどうなのだと確認してみると、「ヨドバシ.com」では音声通話タイプの加入パックがわずか252円(2月1日現在)と、非常に安く乗り換えられることがわかった。
さらに、OCN モバイル ONEは加入月の利用料が無料ということもありがたい。音声通話付きのプランはどうしても高くなるので、最初の月は無料というのは大きい。場合によってはほかのSIMに対して4000~5000円安くなる。
オンラインで申し込んでSIMが届くのを待つ
加入パッケージを購入といっても、音声通話の場合、申し込みのためのアクティベーションコードが記載している紙だけ渡されるということが多い。
今回もコードが書いてあるだけなので、説明に従ってMNPの申し込みをした。
MNPをするにあたっては、移動元の通信事業者からMNP番号を発行してもらう必要がある。今回は元がドコモなので、ドコモのオンライン手続きからMNP番号を発行してもらった。
ドコモは契約状態によっては電話でオペレーターと話す必要があるが、ほとんどのケースはネットですぐ発行してもらえる。なんとも潔い通信事業者と言えよう。
OCN モバイル ONEの契約にMNP番号のほかに必要なものは、身分証明書など。これもデジタルカメラで写真を撮って添付すればよく、筆者の場合は免許証の写真を添付して送信した。一応、審査の時間がかかるようで、SIMの発送連絡はその後になった。
以前であれば、申し込みが完了した時点で回線が切り替わり、SIMが届くまでは電話番号が使えないというタイムラグが発生していたが、今は届いた後にユーザーの手元で切替作業ができるので、移転元の電話番号はまだしばらく使えることになる。

この連載の記事
- 第203回 月990円で昼休み以外は原則データ無制限のmineo「マイそく」を使った! 速度制限下でも使える?
- 第202回 5Gが使える格安SIMが増えてきたが、5Gにするメリットあるかどうかを考えた
- 第201回 スマホの購入は店頭がオトク? 4月に入っての格安SIMセットやスマートフォンの特価の状況を見る
- 第200回 2万円台半ばで買えるシャオミ「Redmi Note 11」の割り切り仕様は素晴らしい
- 第199回 格安SIMの中でも独自性が強いmineo 最大1.5Mbps使い放題は実用的かを実際に試す
- 第198回 1GBまで月290円で上限の設定可能な日本通信SIMの従量制新プランに実際に加入した
- 第197回 スポーツイベントの季節、動画視聴用に今すぐ手軽に大容量のデータ通信ができるSIMを考える
- 第196回 iPhoneなどデュアルSIMのスマホで発生した緊急通報の問題って何? より安心安全に使う方法を考える
- 第195回 2022年、スマホを安く使うには関連サービスと連携利用が必要になりそう
- 第194回 解約してもメアドそのまま使えるキャリアメール持ち運びを体験! これで3大キャリア離脱も問題無しか?
- 第193回 ドコモショップで契約可になった、月550円~のOCN モバイル ONEのサービス内容や速度をあらためて調べる
- この連載の一覧へ