東京ゲームショウ2016レポート

PCゲーム&VRするならG-Tune! TGS 2016出展ブースが選んだ爆速PC

文●鈴木誠史/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 9月15日から18日まで幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ 2016」。アスキー的には最新ゲームタイトルはもちろん、出展ブースがウラでどんなPCを使用しているのかも気になるところ。東京ゲームショウは年々、PCゲームやVRコンテンツのブースが占める割合が高くなってきたように感じる。それだけPCの活躍の場が増えているということだ。

 よく見かけたのは、G-Tuneの“持ち運べる”小型デスクトップ「LITTLEGEAR」。とあるブースでは、性能のみならず、ケースの格好良さについてもG-Tuneを絶賛していた。ゲーミングPCらしい独特なデザインも、TGS 2016の雰囲気にピッタリ合致したようだ。

マウスコンピューター/G-Tune

Production I.G.

 アニメーション作品の企画・制作会社であるProduction I.G.がTGSに出展。制作したVRタイトル「攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver」「ブレイブウィッチーズVR(仮)」の体験コーナーには、LITTLEGEARがズラリと並んでいた。G-Tuneとmouseのロゴが青く輝いている。

LITTLEGEARがズラリ!

球体スクリーンのウラにもLITTLEGEAR

人気を博していた「ブレイブウィッチーズVR(仮)」。この体験デモにもG-TuneのPCが使われている

アイ・オー・データ機器

レーシングゲーム「Forza motorsport 6 apex」の試遊台に、G-TuneのハイエンドPC「NEXTGEAR」を発見。動きの速いレーシングゲームを4K表示する(しかもイベント4日間連続で)となると、それ相応のマシンスペックが必要だ。カクつきのない快適なゲームプレーのために、G-Tuneが一役買っている

電撃ガールズスタイル

VRコンテンツを展示していた本ブースでは、G-TuneのVR向けノートPC「NEXTGEAR-NOTE i71000」シリーズを使用。ノートPCだがデスクトップと同じグラフィックスを搭載したモデルだ

トイディア

新作タイトル「サウザンド ブラッド」やオリジナルVRゲームを展示していたトイディアブース。G-Tuneのハイエンドデスクトップ「NEXTGEAR」の上にディスプレーを載せてしまうという、なかなかの荒業を披露! なおVRゲームは、Oculus riftおよびOculus touchを使用していた

Northway Games

インディーゲームコーナー内の本ブースは、Oculus riftおよびOculus touch(専用モーションコントローラー)を用いたVRゲームを展示。カナダ発のNorthway GamesがG-Tuneを使っていることに驚かされた

アクティブゲーミングメディア

同じくインディーゲームコーナー内に出展していた本ブース。ホラーゲームの試遊台に、LITTLEGEARがビックリするほど溶け込んでいた

東京情報大学 学友会

大学や専門学校のブースが集う「ゲームスクールコーナー」内にある東京情報大学 学友会ブース。ここではOculus riftを活用した戦車ゲーム体験ができた。LITTLEGEARが縦に2台並んでいる

Giant Cop: Justice Above All

VRコーナー内に出展していた本ブース。カナダのOther Ocean Interactiveが開発したVRゲーム「Giant Cop: Justice Above All」の展示に、LITTLEGEARが使われていた

 このほかにもインテル、Wargaming Japan、Twitchなど大型ブースに設置されたゲーム試遊台およびゲーム大会用機材としても、G-TuneのゲーミングPCが活躍。プロゲーマー使用モデルもラインアップするG-TuneのゲーミングPCは、国内最大級のゲームイベントにおいても信頼性抜群のようだ。

【関連サイト】