「プライバシー」設定からオフに
Windows 10が裏で送信している情報を遮断したい
2015年12月27日 12時00分更新
Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。
基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。
調査依頼
Windows 10が裏で送信している情報を遮断したい
Windows 10ではいろいろな情報が知らないうちにマイクロソフトに送信されている。もちろん個人情報そのものは、送られていないので心配は無用。とは言え、エラーの情報や検索履歴、現在位置情報、入力した情報などが送信されており、気持ちが悪いと感じる人もいる。これらの設定は、「プライバシー」からオン・オフできる。
さらに、専門家が調査したところ、プライバシー設定をオフにしていても、バックグラウンドで情報が送信されているという報告が出ている。どうしても気になるなら、「Destroy Windows 10 Spying」を利用しよう。Windows 10がバックグラウンドで送信する通信を、根こそぎ遮断してくれるフリーソフトだ。
いざというときに元の状態に戻せるようにバックアップはキチンと取っておくこと。アプリを実行したら、Desroy Windows 10 Spyingをクリック。しばらく処理が行われ、PCを再起動したら適用される。元の状態に戻す機能は備えていないので、システムの復元機能を利用しよう。
これでズバッと解決!
「プライバシー」設定からオフにする。それでも安心できないなら、「Destroy Windows 10 Spying」を利用しよう
Windows 10にまつわる疑問、解決したい問題などを「Windows 10探偵団」では絶賛募集中です。下記の入力フォームからお送りください。
Windows 10探偵団は毎週、月・水の午前9:00、日曜日の12:00に更新します。お楽しみに!

この連載の記事
- 第358回 Windows 10でヘッドマウントディスプレーなしでMixed Realityを表示する技
- 第357回 Windows 10で自分だけのお気に入り店舗マップを作成する
- 第356回 Windows 10のデスクトップに付箋を貼ってメモ管理する
- 第355回 注意! Windows 10、ファイルコピー後「Ctrl+Z」でファイル完全削除
- 第354回 気分をアゲる Windows 10をクリスマス仕様にする方法
- 第353回 瞬間起動、常時接続、長時間駆動のAlways Connected PCが登場する
- 第352回 ネットワークの種類でプライベートとパブリックの違いを教えて
- 第351回 Windows 10の標準アプリをアンインストールする方法
- 第350回 Windowsの新機能「Sets」、複数アプリをひとつのウィンドウに!
- 第349回 Windows 10の動作が変になったら新機能「新たに開始」を試そう
- 第348回 Windows 10ではゲームのチート行為をシャットアウト!
- この連載の一覧へ