ふ~どさんや倉持由香さんも登場! GALLERIA Loungeにゲーミングデバイス体験サービス開始
2015年05月28日 22時31分更新
文● オオタ/ASCII.jp
 |
基本的にお高いゲーミングデバイスを購入前に触って確かめられるサービス「ゲーミングデバイストライアル」がオープン |
PCゲームをプレイする際に1番身近に触れる機会が多いマウスやキーボード、ヘッドホンなど、これらはゲーム向けに最適化されゲーミングデバイスと呼ばれているが、実際に手に取って手になじめるか確かめたいところ。そんなゲーミングデバイスを実際に手に取って使用感を事前にチェックできるサービス「ゲーミングデバイストライアル」が、秋葉原・GALLERIA Loungeに29日にオープンする。
高級デバイスを事前に手に取って確かめられる
ゲーミングデバイストライアルは、GALLERIA Loungeの地下スペースに用意されたサービス。所狭しとゲーミングデバイスが並べられており、それらはすべて設置されたPCに接続して使用感などを確かめられるのがポイントだ。エリアには店員が常時おり、気になったゲーミングデバイスを実際に購入することもできる。
| |
|
キーボードやマウス、フライトスティックも実際にゲームをプレイして使用感をチェックできる |
| |
|
お気に入りにデバイスが見つかったら配達になるが、実際に購入することも可能だ |
| |
|
ゲーミングデバイストライアル開設記念パッケージも販売される |
| |
|
先着30パックにはRAZERのノベルティーをプレゼント |
プロゲーマーのふ~どさん
ゲーム好きグラドルの倉持由香さんもアツく語る
前日にはサービス開始に先立ち、お披露目イベントを実施。人気プロゲーマーである「ふ~ど」さんとゲーム好きのグラビアアイドル「倉持由香」さんがゲーミングデバイスの魅力について語った。
|
プロゲーマー「ふ~ど」さん(写真左)とゲーム好きのグラビアアイドル「倉持由香」さん(写真右) |
ふ~どさんと言えば、格闘ゲームでおなじみだが、なんと5月25日まで開催されていたゲームイベント「Stunfest 2015」でフランスにいたという。今度はE3で開催される大会に出場し、日本に戻らずタイの世界大会に参加するという過密スケジュールを明かした。
そんなふ~どさんが愛用しているゲーミングデバイスは、Razer製のアーケードスティック「Atrox」。Atroxはワンボタンでフタを開けてメンテナンスできるのが特徴。飛行機の移動が多いふ~どさんにとって、移動中に調子が悪くなった部品のメンテナンスを容易にできるのが好ポイントだそうだ。
熱中して徹夜でゲームしてしまうこともあると語る倉持さんが愛用しているゲーミングデバイスは、Razer製のマウス「Razer Taipan」。小型なので、女性の倉持さんの手にもフィットするのがお気に入りと語った。
|
ふ~どさんと倉持由香さんがオープンを記念にアーケードスティックにサイン! |
カテゴリートップへ