ビッグローブは9月1日、LG製の最新グローバルスマホ「LG G2 mini for BIGLOBE」の提供を開始した。
LG製のLG G2 miniと、ドコモXi/FOMAエリアで利用可能なSIMカード「BIGLOBE LTE・3G」を組み合わせた商品。追加料金なしで全国のBIGLOBE Wi-Fiスポットを利用できる。
LG G2 miniはクアッドコアCPU、4.7型IPS液晶(540×960ドット)、Android 4.4 KitKat、2370mAhの大容量バッテリーなどを搭載する同社ミドルレンジスマホ。同社上位機「LG G2」同様の狭額縁デザインを継承したスマートなデザインが特長。
LG G2 mini for BIGLOBEの販売はイオンリテール店舗、BIGLOBE楽天市場店などで行われる。BIGLOBE楽天市場店ではSIMパッケージ「はじめまセット」(各プラン申し込み可能なSIMカード)との組み合わせで価格は3万8340円。
料金プランは従来からのBIGLOBE LTE・3G料金体系だが、11月3日まで音声通話+月間通信容量1GB付きのモデルを24カ月間月額3218.4円にて提供する特典などが用意される。
データ通信専用SIMカードとの組み合わせ(月額2462.4円より)も用意されるほか、本日より090などへの携帯電話番号を使用したまま国内通話料が従来の半額となる「BIGLOBEでんわ」にも対応する。
また、本端末の提供と併せて国内で初めてメーカー純正の「LG G2 mini専用ケース」(ブラック・シルバー・ピンクの3色)も別売される。
■Amazon.co.jpで購入
