このページの本文へ

CPU強化やバッテリー駆動時間延長でさらに実用的に

パナソニック、法人向け頑丈タブレットにCeleronモデルなどを追加

2014年07月14日 18時32分更新

文● 行正和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

頑丈タブレット「TOUGHPAD」FZ-G1/FZ-M1

 パナソニックは7月14日、耐落下、耐衝撃、防塵、防滴、防水の頑丈タブレットTOUGHPAD(タフパッド)に、新たにCPU強化やバッテリー駆動時間を延長した新モデル「FZ-G1」および「FZ-M1」を発表した。

高精細広視野角の10.1インチWUXGA液晶(1920×1200ドット)搭載の「FZ-G1]

 FZ-G1は、CPUにはCore i5-4310U (2.0GHz)、ディスプレーには10.1インチ液晶を搭載、OSにWindows 8.1 Pro Updateを採用する(Windows7ダウングレード済みモデルも準備)。放熱などを改良し、バッテリー駆動時間は従来の約40%増しの約9時間の利用が可能となっている。本体サイズは幅270×奥行き188×厚み19mmで、重量は約1.1kg。

AR処理による低反射液晶採用の7インチWXGA液晶(1280x800ドット)搭載の「FZ-M1」

 FZ-M1は、7インチ液晶を搭載し、新たにCPUをCeleron-N2808(1.58GHz)を搭載。防塵防滴の頑丈タブレットとしては約540gと軽量なのが特徴。OSはWindows 8.1 with Bing。本体サイズは幅202.7×奥行き132×厚み18mm、重量は約540~550g。

両モデルとも拡張ポートを備えてさまざまな業務に利用できる各種オプションを収納できる  

 両モデルともWi-Fiモデル、Xi(LTE) 対応モデルが用意される。FZ-G1は8月下旬発売、FZ-M1は7月下旬発売で価格はいずれもオープンプライス。

カテゴリートップへ