GIGABYTE製の小型ベアボーン「BRIX Pro」の「Core i5-4570R」搭載モデルとなる「GB-BXI5-4570R」が発売された。価格はTSUKUMO eX.とドスパラパーツ館(7日から販売開始)で6万9660円だ。


GIGABYTE製の小型ベアボーン「BRIX Pro」のCore i5-4570R搭載モデルとなる「GB-BXI5-4570R」。「BRIX」シリーズと同じブラックカラー
「GB-BXI5-4570R」は、GIGABYTE版のNUCともいえる超小型ベアボーン「BRIX」シリーズ「GB-BXI7-4770R」の下位モデルになる。CPUは4コア/4スレッド、クロック周波数2.7GHz(ターボブースト時3.2GHz)のCore i5-4570Rで、VGA機能に「Intel Iris Pro Graphics 5200」を内蔵する点は同じだ。
主なスペックは、本体サイズが111.4(W)×114.4(D)×62(H)mm。2.5インチシャドウベイ×1を備え、メモリーはDDR3L SO-DIMM×2(DDR3-1333/1600、最大16GB)。拡張スロットはmSATA×1、miniPCI-Express×1(無線LNA+Bluetoothカードで使用済み)、SATA 3.0(6Gbps)×1。ディスプレイ出力はHDMI×1、miniDisplayPort×1を装備し、インターフェイスはUSB3.0ポート×4(フロント×2、リア×2)、ネットワークはギガビット有線LAN、IEEE 802.11b/g/n/ac無線LAN、Bluetooth 4.0に対応する。
