このページの本文へ

デスクライトと専用アプリのセット

PFU、iPhoneをスキャナーにする「SnapLite」

2014年05月21日 21時20分更新

文● ナカムラ/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

iPhone用スキャナアプリとデスクライト「SnapLite」

 PFUは5月21日、iPhone用スキャナアプリとデスクライト「SnapLite」を発表した。同日から受注を開始し、5月28日から発売する。価格は1万2800円。

本体にiPhoneを置くと撮影モードに切り替わる。

大きいサイズの絵や写真は、A3サイズまでなら2回に分けて撮影し合成が可能。

 SnapLiteは、専用アプリと高輝度LEDを組み合わせることで、カメラの角度や手ブレ、影の映り込みを抑えた撮影が可能だという。専用アプリ「SnapLite」を立ち上げると、iPhoneと本体が自動的にBluetooth接続する。iPhoneを本体の上に置くとアプリが撮影モードに切り替わり、本体のリスのマークが点灯する。光るリスのマークをタッチすると撮影し、iPhoneのカメラロールに保存される。

原稿を机に置いて読み取るタイプのスキャナーということで、「ScanSnap SV600」を思い浮かべたが、歪み補正やPDF化などの機能は搭載しないという。

 撮影モードでは、デスクライトの下にレーザーガイド投写され、撮影範囲を表示する。ガイド内であれば、写真や絵を斜めに置いても自動的にトリミングされ、傾きも補正される。複数のレシートや名刺などを取り込みたい場合は、ガイド内に並べて撮影すると、自動的に1枚ずつの画像として保存される。スケッチブックなどの大きなサイズを2回に分けて撮影し、1枚の画像に合成する「合成モード」も搭載。合成モードは、最大A3サイズまで対応する。アプリにはシェアボタンを搭載し、SNSやメールと連携する。

 デスクライトには暖色と白色の2種類のLEDライトを搭載し、照明としても使用できる。アプリから色の切り替えや、5段階の明るさ調整が可能だ。

 SnapLiteは従来のPFUの製品コンセプトとは異なり、若い女性をターゲットとしている。プロダクトデザインやUI、ウェブサイト等、デザイン全般を、クリエイティブユニット「TENT」が担当。プロジェクトチームも女性が中心だという。

「まいにちの小さな喜びを集めて仲間とシェアする象徴」としてどんぐりを集める習性を持つリスをデザインしたという。

小物や家電のプロダクトデザインを手がけるクリエイティブユニット「TENT」の治田将之氏と青木亮作氏。

連携アプリは今後拡大していく予定だという。

 今後はパートナー企業にSnapLite SDKを提供し、連携アプリを拡大していくという。すでにコクヨS&T「CamiApp」、ブレインパッド「ReceReco」との連携が決まっている。

■Amazon.co.jpで購入

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中