
nasne、容量2倍の1TBモデル
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは9月9日、ネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ) 」に従来の500GBモデルに加えて、1TB搭載モデルを発表した。価格は2万3100円で10月10日に発売する。
nasneは、地上デジタル/衛星デジタル(BS/110度CS)チューナーを搭載し、ネットワークにつながっている機器でのテレビ番組の視聴や録画が可能なネットワークレコーダー。また、「プレイステーション ヴィータ」(PS Vita)の専用メモリーカード内に保存されたアプリケー ション、ゲームのセーブデータ、フォト、音楽などの各種データを保存できるメディアストレージとしての機能をそなえる。
新モデル発売と同時にシステムソフトウェア バージョン 2.00の配信を開始する。本バージョンからPS VitaやアンドロイドOS搭載のスマートフォンから外出先でもコンテンツの検索、閲覧、SNSへの転送が可能になる「Anytime Access(エニイタイムアクセス)」機能が追加される。また、異なる場所に設置された2つのナスネのフォルダを同期させる「nasneシェア(ナスネシェア)」、電子書籍ストア「Reader Store」で購入したブックデータ用の外部ストレージとして利用できる「デジタル本棚」も用意される。
