このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

だから僕は「Surface Pro」を選ぶ! 第1回

USBデバイスも、ファイル管理も、いままでどおりに使えちゃう!

タブレットの姿をしたPC「Surface Pro」の使い道(前編)

2013年07月22日 11時00分更新

文● 三田沢カケル 写真●篠原孝志

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

やっぱり、Windowsが使いたいんです!

 通勤・通学の電車内や、ふらりと立ち寄ったお店の中で、タブレットを使う人たち。そんな景色は、ごく自然で、見慣れたものになりつつある。

 かつては、どうしても人目を引いてしまったタブレット端末。「やけに大きくて重たそうな板を持ってる人がいるけど、筋トレでもしてるのかなあ、ご苦労さまです……」と揶揄する向きもあったかもしれないが、今では若い女性も普通に使っているのを見かけ、すっかり市民権を獲得したのだ。

 タブレットと言えば、すぐに思い浮かべるのは、やはりiPadである。2010年にリリースされ、旋風を巻き起こし、市場を切り開いた。その後、Androidタブレットが国内外のメーカーから続々とリリースされるようになり、今ではWindowsを搭載するモデルまでもが登場し、さまざまなOSと製品が選べるようになったのは周知の通りだ。

 「Windowsが動く」というのは、古くからのPCユーザーにはインパクトが大きい。はじめてiPadが発表されたとき、ワクワク感と同時に「でも、こんなふうに使えるWindowsマシンがあればなぁ」と残念がったのは、僕だけではないはず。

Windows 8 搭載タブレットの「コンセプトモデル」とも評されるSurface。シンプルな外見に反して、かなりいろいろなことがデキる1台なのだ

 そう、僕たちはiPadでもAndroidダブレットでもなく、「Windowsが動くタッチパネルデバイス」を使ってみたいのである。Windowsだったらこれまでやってきたことが何でもデキますしね、Microsoft Officeだって動くしさっ!

 そんな顧客のニーズ&ウォンツを感じ取り、日本マイクロソフトが打ち出してきたのは、Windows RT搭載のタブレット「Surface RT」の価格改定。これは6月14日~7月14日までの予定で行なっていた1万円の値下げキャンペーンなのだが、終了後も価格を据え置き、新価格としたもの。

 円安の影響で勇敢な値上げを断行した某社に対して、日本マイクロソフトのSurface RTは32GBなら3万9800円、64GBでも4万7800円で買えるのだ。なんという大英断! これまでずっとiPadを使ってきた筆者にも、待望のWindows搭載タブレットに乗り換えるチャンス到来である。さようならiPad、ようこそSurface。

端末内蔵型のスタンド「Kickstand」で自立できるのがユニーク。安定感も良好

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン