アスキー総合研究所は、2010年7月26日~8月1日の週間ゲーム売り上げランキング、および週間ハード売り上げ台数を発表した。
2010年の夏商戦が本格化してきた。全機種合わせて26本の新作が発売された今週は、ハードが前週比11.4%増の15.2万台、ソフトが同42.0%増の139.4万本と、両市場とも久々に活況を呈した。
7月期最後のゲームソフト売上ランキングは、スタイリッシュ英雄(HERO)アクション「戦国BASARA」シリーズの最新作「戦国BASARA3」(PS3)が1位を獲得した。PS3とWiiで発売された今作だが、発売週実績は推定24.2万本(店頭消化率75%前後)と、PS2で発売された前作「2」の14.6万本(累計28.4万本)を大きく上回る好調なスタートを切った(参考:Wii版……5.4万本)。
2位には、動画投稿サイトなどで人気のバーチャル・シンガー「初音ミク」をフィーチャーした新感覚のリズムアクションゲーム「初音ミク -Project DIVA-」の続編「初音ミク -Project DIVA- 2nd」(PSP)が僅差で続いたが、販売実績は推定23.8万本(店頭消化率70%前後)。昨年7月に発売された前作の累計販売数(21.5万本)を発売4日間で上回るなど、非常に活発な動きを見せた。
週間ゲームソフト売り上げランキング
順位 | 先週 | 機種 | タイトル名 | メーカー | 発売日 | 販売本数 | 累計販売本数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | - | PS3 | 戦国BASARA3 | カプコン | 10/07/29 | 242,082 | 242,082 |
2 | - | PSP | 初音ミク -Project DIVA- 2nd | セガ | 10/07/29 | 237,892 | 237,892 |
3 | 1 | Wii | Wii Party | 任天堂 | 10/07/08 | 77,933 | 521,911 |
4 | - | DS | 仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦 | バンダイナムコゲームス | 10/07/29 | 55,517 | 55,517 |
5 | - | Wii | 戦国BASARA3 | カプコン | 10/07/29 | 53,836 | 53,836 |
6 | - | DS | メタルマックス3 | 角川ゲームス | 10/07/29 | 43,936 | 43,936 |
7 | - | PSP | イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ | 日本ファルコム | 10/07/29 | 25,613 | 25,613 |
8 | 4 | Wii | ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー | スクウェア・エニックス | 10/07/15 | 21,344 | 194,696 |
9 | 3 | DS | ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~ | 任天堂 | 10/07/15 | 20,761 | 202,627 |
10 | 5 | PS3 | 実況パワフルプロ野球2010 | KONAMI | 10/07/15 | 20,290 | 185,489 |
7月期は前年同期比で2割以上の落ち込みに
次週から夏商戦後半戦となる8月期がスタートするが、7月期(集計期間:6月28日~8月1日)のゲーム市場は、数量ベースでハードが前年同期比22.5%減の68.2万台、ソフトが同22.3%減の602.3万本と、両市場とも2割以上落ち込む厳しい結果となったが、8月期での巻き返しに期待したいところだ。ちなみに、7月期のランキングは、1位「Wii Party」(Wii/52.2万本)、2位「イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク」(DS/39.4万本)、3位「イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ボンバー」(DS/33.7万本)、4位「戦国BASARA3」(PS3/24.2万本)、5位「初音ミク -Project DIVA- 2nd」(PSP/23.8万本)となった。
ハード | 販売台数 | 累計販売台数 |
---|---|---|
ニンテンドーDS | 4万5835台 (-2513台) | 3049万305台 |
PSP | 3万7802台 (+8509台) | 1475万2584台 |
Wii | 2万442台 (-3108台) | 1058万6492台 |
PS3 | 3万8575台 (+1万2927台) | 545万2764台 |
Xbox 360 | 7828台 (-151台) | 137万381台 |
PS2 | 1398台 (-139台) | ― |
ゲームソフト販売本数およびハード販売台数はアスキー総合研究所調べ(2010年8月6日現在)
