日本コモド(株)は8日、同社が提供するSSLサーバー証明書発行サービス“EnterpriseSSL”が日本語JPドメイン名に対応したと発表した。
![]() |
---|
証明書の表示画面 |
“SSL(Secure Socket Layer)”は、サーバーとクライアントの間で安全なデータ通信を行なうためのインターネットプロトコル。
これにより、これまではSSLサーバー証明書情報を表示する際には“Punycode”という方式によって変換されたドメイン名だけが表示されていたが、今後は日本語JPドメイン名に変換されたドメイン名も併記される。
