(株)ロジクールは24日、ノートパソコン用に最適化したUSB対応のウェブカメラ『Qcam(キューカム) for Notebooks』(QV-300N)を11月1日に発売すると発表した。価格はオープン。編集部の販売予想価格は7000円前後。対応OSはWindows 98/2000/Me/XP。
『Qcam for Notebooks』 |
『Qcam for Notebooks』は、352×288ドット(10万画素)のCMOSセンサーを搭載。ノートパソコンのパネルに設置するクリップを折りたたむとレンズカバーの役割も果たす。取り込みは最大で毎秒30フレームで、フォーカスとホワイトバランスはオートとマニュアルに対応する。本体サイズは幅63×奥行き65×高さ57mmで、重さは70g。ケーブル長は70cm。
なお、『Qcam for Notebooks』(QV-300N)をはじめ『Qcam Pro 3000』(QV-3000)および『Qcam Express』(QV-31/QV-31W/ QV-31HS)に、“Y!+Qcamではじめるテレビ電話スターターキット”を同梱するキャンペーンを期間限定で実施する。同キャンペーンでは、Yahoo!メッセンジャーに加え、テレビ電話をセットアップするための初心者向けガイドブックを提供する。同製品では、Yahoo!メッセンジャーのほかにも、Windows Messenger、Net Meeting、ニフティ(株)のEyeballパティオなどに対応するほか、ロジクールのウェブサイトにあるユーティリティーソフト『IM Companion』をインストールすると、AOL Instant MessengerやMSN Messengerのテキストや音声チャットをビデオチャットにアップグレードできる。