![]() |
---|
9日現在、最速となっている書き込み最大16倍速のCD-RWドライブは、ヤマハを皮切りに星野金属工業、アイ・オー・データ機器製が流通している。そんななか、ドライブ自体の機能や信頼性を武器に1番人気となっているプレクスターからも、ついに書き込み最大16倍速CD-RWドライブ「PlexWriter 16/10/40A」(型番:PX-W1610TA/BS)がアキバに現れた。
![]() |
---|
ただし、店頭に並んでいるのはごく少数。「初回出荷台数は3桁台」と複数のショップが口を揃えており、どうやらそのわずかな初回出荷台数を全国のショップが取り合っている状況のようだ。T-ZONE.PC DIY SHOPやコムサテライト3号店、クレバリー1号店など、10日に新/再入荷する予定のショップもいくつかあるが、それでも入荷即完売は確定といえる状況。新宿のヨドバシカメラ/ビックパソコン館/さくらやパソコン館/ソフマップでも入荷予定は立っておらず、この週末に手に入れるのは難しいかもしれない。もっとも、プレクスターのウェブサイトでは「2月下旬出荷予定」となっていることからすれば、少数とはいえ、販売が開始されたことの方が不思議なのかもしれないが…。
ちなみに、プレクスターによれば「3月までには、全国へ潤沢に出回るでしょう」とのこと。大手量販店のポイントカードを使って購入しようと思っている人は、あと半月ばかり待った方がいい?!
![]() |
---|
仕様を見てみると、16倍速書き込みはCLV方式で対応。書き換え速度は10倍で、こちらもCLV方式で対応する。読み込み速度は最大40倍速(CAV方式)。インターフェイスにATAPIを採用した内蔵型ドライブだ。
なお、書き込み最大12倍速の従来製品「PX-W1210A/S」に引き続き、バッファーアンダーランエラーを防ぐ技術“BURN-Proof”を搭載する。また、各社のCD-R/CD-RWメディアの特性をを自動的に判別し、最適なレーザー出力で書き込みするというプレクスターの独自技術“PoweRec”(Plextor Optimized Writing Error REduction Control)を新たに搭載した。製品にライティングソフト「B's Recorder GOLD」、パケットライティングソフト「B's CLiP」、ユーティリティソフト「Plextor Manager」を同梱するのは従来どおりだ。Plextor Managerは今回“2000”となっている。
9日現在の価格は以下のとおり。
価格 | ショップ |
---|---|
\29,800 | OVERTOP |
\30,800 | 俺コンハウス |
\32,800 | TSUKUMO eX. ツクモParts王国 PC SHOP WAKAMATSU |
