このページの本文へ

世界初のUSB/eSATAコンボポート搭載ノート──日本HPが発売

2008年04月11日 11時00分更新

文● 小林 久/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 日本ヒューレット・パッカード(株)は11日、モバイルも可能な新しいノートパソコン「HP Pavilion Notebook PC dv3000/CT」を発表した。価格は10万9200円から。4月下旬に発売する。

dv3000/CT

HP Pavilion Notebook PC dv3000/CT



ビジネスにマッチした新しいZEN-design


 dv3000/CTは、他のPavilionノートと同様、「ZEN design」を採用するが、従来の斬新な和風柄ではなく、細かい格子模様の比較的落ち着いたたたずまいとなっている。名称も「ZEN-design“grid”」(gridは格子)と英語を元にしたものとなった。

 13.3インチ(解像度1280×800ドット)の液晶ディスプレーを搭載した2スピンドルノートで、重量は約2kg。ベースモデルは2モデルを用意。CPUは45nmプロセスのCore 2 Duo(Penrynコア)で、下位モデルがT8100(2.1GHz)、上位モデルがT9300(2.5GHz)を搭載する。

 仕様面で特徴的なのものとして、3つあるUSB 2.0ポートのうちひとつをeSATAポートと兼用にした点が挙げられる。同社の説明では、eSATA/USBの共用ポートを採用したノートパソコンは世界初だという。eSATAは最大3Gbps(約300MB/秒)と高速な転送が可能で、外付けHDD製品などの対応機器が市場に出回っている。

 また、HDMI 1.2a端子を搭載するほか、3次元加速度センサーを利用した「HP 3Dドライブガード」、1.5時間で約90%の急速充電などモバイル性を高める機能を搭載。ACアダプター(90W)を同社製ビジネスノートとの共通化し、買い替えや共用するユーザーの利便性を高めるといった配慮も加えられている。

 メモリーは標準1GB、HDD容量は120GBまたは250GBが選べる。IEEE 802.11a/b/g/nおよびBluetooth対応の無線通信機能も装備する。本体サイズは幅320×奥行き228×高さ32.7mm。バッテリー駆動時間は標準の4セルバッテリーで約2.1時間。6セルバッテリーで約3.5時間。OSはWindows Vista Home Premium。



デザインコンテスト最優秀作品も限定販売


 合わせて同社は、昨年秋に全世界で募集したノートパソコンのデザインコンテストの最優秀作品を製品化した「HP Pavilion Notebook PC dv2800/CT Artist Edition」も発表した。最小構成時の価格は8万9880円で、発売は4月下旬。400台限定で販売する。

HP Pavilion Notebook PC dv2800/CT Artist Edition

 Core 2 Duo T8100(2.1GHz)を搭載した14.1インチ(解像度1280×800ドット)、2スピンドルノート。デザインはポルトガルのジョアン・オリヴェイラ氏で、「Asian Odyssay」と題した、アジアをイメージした作品になっている。

■関連サイト

カテゴリートップへ