このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

旅の達人が伝える! スマートトラベラーへの道 第101回

さとるの台湾自腹ツアー

食べ放題400円!? 円安時代に破格のお得グルメ見つけた

2025年06月18日 07時30分更新

文● 中山智 編集●こーのス/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●円安とインフレで海外取材は過酷に? コスト削減が命題に

 5月の下旬に台湾・台北で開催された、コンピューター関連機器の総合展示会「COMPUTEX 2025」を取材してきました。今回のような海外展示会の取材は基本的に自腹のため、費用は自己負担となることが多く、航空券や宿代、食費などの現地での生活費をいかに抑えるかが、収益に直結していきます。

海外取材は円安とインフレのため、年々、取材者にとってはコスト面で厳しい状況になっています

 ですが、今年は例年以上に厳しかった……。

●2万5000円相当が当たる!? 台湾旅行者向け抽選に挑戦

 まず以前もレポートしていますが(連載記事「台湾行ったら5000元(約2万3000円)が当たっちゃった!?」)、現在、台湾観光庁が旅行客向けに抽選で5000TWD(台湾ドル/台湾元)が当たるキャンペーンを実施しています。取材時の1TWD(台湾元)は5円程度ですので、約2万5000円がもらえる計算になります。

 2023年から実施されているこの抽選、実は2年連続でCOMPUTEX訪問時に当選していて、滞在費として大活用させてもらった思いでがあります。

 というわけで、今年も当てる気マンマンで台北に降り立ったのですが……、今年は残念ながらハズレ。いきなり滞在予算が2万5000円も減った気分です。ちなみにこのキャンペーン、期間延長で2025年の9月まで実施中とのことなので、台湾旅行を検討している人は、お見逃しのないように!

5000TWD(台湾元)があたるキャンペーンは今年の9月まで(記事末にリンクを貼っておきます)

残念ながら今年はハズレちゃいました

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン