ASUSは6月11日にお求めやすいゲーミングPCシリーズ「TUF Gaming」と、エントリー向けの「Gaming」の新モデルを発表した。TUFはNVIDIA GeForce RTX5070 / 5060を、GamingはRTX5060/ 4050を搭載している。
26万円台で買える18型ゲーミング
「TUF Gaming A18 FA808UP / FA808UM」
TUFシリーズ初の18型ディスプレーモデルで、CPUにはAMD Ryzen 7 260、メインメモリーは32GB、SSDは512GB/1TB搭載。GPUはGeForce RTX5070/5060を搭載する。
ディスプレーは18.0インチTFTカラーで1920×1200ドットの144Hz。インターフェースはUSB4 Type-C、USB3.2Gen2 Type-C、USB3.2Gen2 Type-A×2、USB2.0 Type-AにHDMI、有線LAN。キーボードは107キー日本語配列。
サイズは幅399mm×奥行き283mm×高さ18.9~26.7mmで重さは2.6kg、価格は30万9800円と26万9800円。
Ryzen搭載の16型ノート
「TUF Gaming A16 FA608PP / FA608PM / FA608UM」
こちらはAMD採用の16型モデルで、CPUはRyzen 9 8940HX/Ryzen 7 260、メインメモリーは32GB、SSDは512GB/1TB、GPUはGeForce RTX5070/5060を搭載する。
ディスプレーは16.0インチTFTカラーで1920×1200ドットの165Hz。インターフェースはRyzen 7モデルはUSB4 Type-C、Ryzen 9モデルはUSB3.2Gen2 Type-Cが異なり、あとは、USB3.2Gen2 Type-C、Type-A×3にHDMI、有線LAN。キーボードは107キー日本語配列。
サイズは幅354.0mm×奥行き269.0mm×高さ17.9~27.3/ 25.7 mmで重さは2.3/2.2kg、価格は23万9800円から27万9800円。
インテルCPU搭載の16型
「TUF Gaming F16 FX608JPR / FX608JMR」
こちらは16型のインテルモデルで、CPUはCore i7 14650HX、メインメモリーは32GB、SSDは512GB/1TB、GPUはGeForce RTX5070/5060を搭載する。
ディスプレーは16.0インチTFTカラーで1920×1200ドットの165Hz。インターフェースはThunderbolt 4、USB3.2Gen2 Type-C、USB3.2Gen2 Type-A×3にHDMI、有線LAN。キーボードは107キー日本語配列。
サイズは幅354.0mm×奥行き269.0mm×高さ17.9~27.3mmで重さは2.3kg、価格は25万9800円と30万9800円。
Ryzen搭載の14型ゲーミング
「TUF Gaming A14 FA401KM / FA401UM」
14型のモデルで、CPUはRyzen AI 7 260/ 350、メインメモリーは32GB、SSDは1TB、GPUはGeForce RTX5060を搭載する。
ディスプレーは14.0インチTFTカラーで2560×1600ドットの165Hz。インターフェースはUSB4 Type-C、USB3.2Gen2 Type-C、USB3.2Gen2 Type-A×2にHDMI。キーボードは86キー日本語配列。
サイズは幅311mm×奥行き227mm×高さ16.9~19.9mmで重さは1.46kg、価格は26万9800円と33万9800円。
薄型軽量のエントリーモデル
「Gaming V16 V3607VM/ V3607VU」
CPUはCore 7 240H、メインメモリーは32/16GB、SSDは512GB/1TB搭載。GPUはRTX5060/ 4050で、ディスプレーは16.0インチTFTカラー液晶で1920×1200ドット、144Hz。
インターフェースはUSB3.2Gen1 Type-C、USB3.2Gen1 Type-A×2にHDMI。キーボードは102キー日本語配列。
サイズは幅357.0mm×奥行き250.7mm×高さ18.0~22.0mm、重さは1.95kg、価格は17万9800円から23万9800円。
ASUSでは、本発表製品を含む、最新GeForce RTX50シリーズ搭載PCの発売を記念して、「数量限定!夏のもらえるキャンペーン」を実施する。対象機種および内容については下記キャンペーンサイトで。
