このページの本文へ

AMDのCPUに脆弱性 最新版Ryzenにも影響

2025年04月15日 16時40分更新

文● @sumire_kon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
AMDのロゴ

 AMDは4月7日、自社製品に関するセキュリティー情報を更新。最新の「Ryzen」シリーズを含む、同社の複数の製品に脆弱性が存在することを明らかにした。

 脆弱性の概要と主な対象製品は以下のとおり。

■脆弱性の概要

・CVE-2024-36347 AMD CPU ROMマイクロコードパッチローダーにおける不適切な署名検証により、ローカル管理者権限を持つ攻撃者が悪意のあるマイクロコードをロードできる可能性がある

■主な対象製品

デスクトップ/ワークステーション向け

・Ryzen 3000/4000/5000/7000/8000/9000シリーズ
・Ryzen Threadripper 3000シリーズ
・Ryzen™ Threadripper PRO 3000WX/5000WX/7000 WXシリーズ

モバイル向け

・Athlon 3000シリーズ
・Ryzen 3000/4000/5000/6000/7000/8000/9000シリーズ
・Ryzen AI 300シリーズ
・Ryzen AI Max+

 同社は脆弱性を緩和するファームウェアの提供を始めており、利用可能になり次第、適用することを推奨している。

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン