このページの本文へ

マイクロソフト、サーバー製品値上げ 7月から

2025年04月15日 17時20分更新

文● G. Raymond 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 マイクロソフトは4月14日、オンプレミスサーバー製品のライセンスと価格を改定すると発表した。7月1日から。

 グループウェア/メール製品「Exchange Server」、企業向けコミュニケーション基盤「Skype for Business Server」、企業向け情報共有プラットフォーム「SharePoint Server」などのスタンドアローンのオンプレミスサーバー製品すべての価格が10%引き上げられる。

 クライアントアクセスライセンスパッケージ「Core CALスイート」「Enterprise CALスイート」の価格も、それぞれ15%と20%引き上げられる。オンプレミス版のみが対象で、「SharePoint Online」「Exchange Online」「Microsoft Teams」などのクラウドサービスの価格には影響しない。

 合わせて、Exchange Serverと、Skype for Business Serverのサブスクリプションエディションが一般提供される予定だ。Exchange ServerとSkype for Business Serverは、SharePoint Serverと同様に、3年ごとのバージョンリリースから、モダンライフサイクルポリシーに基づく定期的な更新がある「バージョンレス」製品へと移行する。

 

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン