私がお土産に選ぶならこれ! 「ノーレーズンサンドイッチ」、見た目もかわいくてGood!
「レーズンは苦手だけれどレーズンサンドを食べてみたい」というエッセイスト・フードディレクター平野紗季子の願いから誕生した”レーズンとそれ以外のサンド菓子”ブランド「(NO) RAISIN SANDWICH (ノーレーズンサンドイッチ)」。これまでオンライン販売をベースとしてきましたが、ついに「グランスタ東京」に第一号店がオープンします!
私は平野紗季子さんのエッセイが好きでよく読んでいるので、「ノーレーズンサンドイッチ」も食べてみたいな~と思いつつ、まだ食べたことがなかったので、買いに行きたい!
ノーレーズンサンドイッチ待望の常設店オープン
「(NO) RAISIN SANDWICH (ノーレーズンサンドイッチ)」は、2025年3月10日(月)にJR東京駅構内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」1F吹き抜けエリアに、第一号店をオープンします。
かねてよりオンライン販売にて好評を博しているオリジナルバターサンド「ノーレーズンサンドイッチ」をはじめ、新たに開発した「キャラメルバターサンドイッチ」など、グランスタ東京店限定 商品や先行販売商品を多数ラインナップいたします。
ノーレーズンサンドイッチ〈PREMIUM CHOCOLAT SANDWICH〉
価格:6個入り¥ 2,950(税込)
ノーレーズンサンドイッチ〈ICHIGO TIRAMISU〉
価格:6個入り ¥2,680(税込)
ノーレーズンサンドイッチ 〈ONLY RAISIN SANDWICH〉
価格:6個入り ¥2,600(税込)
ブランド発足以来長らく愛されてきた、パティシエたちが自社工房にて丁寧に手作りするバターサンドイッチ。スパイスを効かせたサブレに果実味溢れる香り高いクリームを挟んだ、ジューシーで特別なサンド菓子です。
CARAMEL BUTTER SANDWICH〈RAISIN & CHOCOLAT APRICOT〉
価格:2個入り ¥780、4個入り ¥1,580、8個入り ¥2,980、12個入り ¥3,980 (各税込)
東京駅限定の、とろけるキャラメルが幸せな余韻を生む、新しいバターサンドです。
東京駅の新たな人気スイーツになりそうな予感。オープンが待ち遠しい!
ノーレーズンサンドイッチ グランスタ東京店
オープン日:2025年3月10日(月)
場所:東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本 東京駅構内「グランスタ東京」1F 吹き抜けエリア
営業時間:8:00~22:00(月~土)、 8:00~21:00(日・祝日)
※翌日が休日の場合は、22:00まで営業します
※繁忙期、3連休等は営業時間に一部変更がある場合がございます
※営業日はグランスタ東京に準ずるものとします
文 / オシミリン(LoveWalker編集部)
大阪生まれ。
趣味は読書と写真を撮ること、おいしいものを食べておいしいお酒を飲むこと。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
地方活性
絶対喜ばれるお返しが見つかる、グランスタのホワイトデーフェア地方活性
丸の内の朝食にドーナツ&コーヒーのアメリカンスタイルを!「クリスピー・クリーム・ドーナツ 丸の内オアゾ店」オープン!地方活性
【驚愕!】あまおう苺のガナッシュパン、なめらかすぎて体温で溶ける地方活性
いちごに祝福される90分!週末限定・いちごデザートブッフェがマジ天国!!地方活性
丸の内エリアを「散歩」してギフトカード1万円分をゲット! デジタルスタンプラリー、3月7日から開催地方活性
「好き!」東京駅土産ランキング4年連続ランクインのチーズケーキサンド新作は、春を感じる甘酸っぱいラズベリー♪地方活性
アナと雪の女王のコーヒー、1杯350円! カフェタイムがさらにほっこり