このページの本文へ

マイクロソフト、面倒な仕事をAIエージェントがやってくれる「Microsoft 365 Copilot Chat」

2025年01月16日 15時00分更新

文● @sumire_kon

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
利用イメージ

 マイクロソフトは1月15日、企業向けの新サービス「Microsoft 365 Copilot Chat」を発表した。Windows、Android、iPhone版の「Microsoft 365 Copilot」アプリからアクセスできる。

 同サービスは、Microsoft 365の法人ユーザーを対象とした無料チャット機能に、従量課金制のAIエージェント機能を追加したもの。顧客サービス担当者、マーケティング担当者、現場技術者など、あらゆる従業員がCopilotとエージェントを利用可能だ。

 主な機能として、GPT-4oを搭載したウェブベースのAIチャット、チャット内で直接アクセス可能なエージェント作成機能、企業データ保護やCopilotおよびエージェントの使用状況管理機能などを提供。市場調査からドキュメント作成や要点整理、Excelを活用したデータ分析、繰り返しタスクの自動化まで、幅広い用途が想定されている。

カテゴリートップへ

ピックアップ