第29回 チームの共同作業がはかどる! Dropbox Businessを使いこなそう
対応ソフトがなくても、スマホやタブレットでも、ファイルがプレビューできる(Adobe編)
DropboxでAI/PSDファイルを開く、PDFファイルを編集する
提供: Dropbox
ビジネスでイラストやデザイン、写真などのやり取りをする際に、クリエイターから見たことのない形式のファイルが送られてくることがある。たとえば、フォトレタッチアプリ「Adobe Photoshop」ならばPSD形式(拡張子は.psd)、デザインアプリの「Adobe Illustrator」ならばAI形式(.ai)が標準のファイル形式だが、Windowsの場合、それぞれのアプリをインストールしていなければ中身を確認できない。
「こんな感じでどうですか?」と送られてきたのに、「ファイルが開けないから画像ファイルでください」といちいちやり取りするのは面倒だ。PCには対応アプリをインストールしているが、出先でスマホやタブレットから確認したいという場合も困る。チーム内の複数人で閲覧したい場合に、一部のメンバーしかアプリをインストールしていないようなケースもあるかもしれない。
こんな時、Dropboxならば対応するアプリがなくてもファイルをプレビューできて便利だ。プレビューは、Dropboxに保存したPSDやAIのファイルに、Webブラウザ(dropbox.com)からアクセスするだけだ。
そもそもDropboxには共有フォルダやコメントを付ける機能があるので、クリエイターと発注者で制作用フォルダを共有すると便利だろう。クリエイターがPSD形式やAI形式のファイルを保存したら、発注者はすぐにファイルを確認して、コメントを残すことができる。対応するAdobe製品を持っていなくても、閲覧からレビューまでできるのはありがたいところだ。
ちなみにプレビューできるファイルサイズは、AI形式のファイルが256MBまたは50Mピクセルまで、PSD形式のファイルが1024MBまたは50Mピクセルまでとなっている。
スマホやタブレット用のDropboxアプリでも、AI形式やPSD形式のファイルをプレビューできる。出先にいるときでもサッとファイルの内容を確認して、コメントを入力して戻すことが可能になるのでとても便利だ。
Adobeといえば、PDF形式も定番だ。無料の「Adobe Acrobat Reader」をインストールしていれば、ファイルを開いて閲覧したりコメントを書き込むことはできる。ただし、ファイルを編集することはできない(有償オプションを契約する必要がある)。
一方、DropboxでPDF形式のファイルにアクセスすると、プレビューやコメントに加えて、ファイルの簡単な編集機能も使えるようになっている。
DropboxでPDFファイルをプレビューし、画面上部の「編集」ボタンをクリックすると、編集モードの画面に切り替わる。たとえば、新たに文字を入力したいなら「テキストを追加する」をクリックする。フォントやサイズ、文字装飾も用意されているので、違和感のないテキスト追加ができるだろう。フリーハンドで描画したり、ハイライトを引いたりすることもできる。
そのほか、画面の回転や特定ページの削除もできる。「+」アイコンをクリックすれば、別のPDFファイルを挿入することも可能だ。ちなみにPDF形式の場合、プレビューできるファイルサイズは最大500MBまでとなっている。
PDFの編集中に、「Dropbox Sign」を使って電子署名を追加する機能も備えている。画面上部の「署名を追加」をクリックし、「送信して署名をもらう」もしくは「自分が署名」をクリックする。ここで「自分が署名」を選ぶと、「署名の追加」ダイアログが開いて署名ができる。
署名はマウスや電子ペンで描画してもいいし、キーボードでタイプしてもいい。サインや印影を画像で持っている場合はアップロードすることも可能だ。どの方法でも法的な効力は同じなので、好みに合わせて選べばよい。署名に使える画像はPNG/JPG/BMP/GIF形式で、ファイルサイズは40MBまで。
AI形式やPSD形式を受け取り、何か表示できるフリーソフトはないかと探し回ったことがある人なら、ブラウザ内でプレビューできる機能の便利さは身に染みてわかるはず。PDFの編集機能も、簡易的なものではあるがほとんどの場合はこれで事足りてしまうだろう。複数のツールを切り替えることなく、ファイル内容の確認からレビュー、電子署名など、Dropbox内で作業が完結するので業務効率もアップするはずだ。
(提供:Dropbox)
この連載の記事
-
第35回
sponsored
スタートアップにおすすめのツール! 「Dropbox DocSend」の活用テクニック -
第34回
sponsored
クラウドにあるファイルや情報を一括検索! 期待大の新ツール「Dropbox Dash」の基本 -
第33回
sponsored
送付した資料の閲覧状況を追跡! 「Dropbox DocSend」の基本的な使い方 -
第32回
sponsored
SVGやWebP、さらにマイナーな画像/動画形式もプレビューできるDropbox -
第31回
sponsored
Word、Excel、PowerPointファイルをDropboxでオンライン閲覧/編集する -
第30回
sponsored
建設業で人気! DropboxはAutoCADのDWGファイルもプレビューできる -
第28回
sponsored
受信FAXをDropboxに自動保存、共有する「Email to Dropbox」の活用法 -
第27回
sponsored
「Dropbox Capture」で画面の録画/キャプチャをより深く使いこなす -
第26回
sponsored
動画マニュアルやプレゼン動画の作成が簡単! 「Dropbox Capture」の使い方 -
第25回
sponsored
無料でも使える電子署名「Dropbox Sign」の使い方
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
過去記事アーカイブ
- 2013年
- 11月