アップルが開発しているとうわさのAR/VRヘッドセットは、2023年春の発表される可能性が高い。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が1月6日にTwitterで伝えた。
同氏によると、アップルの拡張現実ヘッドセットは部品の落下試験と、ソフトウェア開発ツールの可用性の問題により出荷が遅れており、量産の開始は2023年の第2四半期から第3四半期のおわりにかけてまで延期される恐れがあるという。
その結果、アップルが2023年1月にこの拡張現実ヘッドセットの発表イベントを開催する可能性は低くなっており、現時点では春のメディアイベント、もしくはWWDCで発表される可能性が高いとのことだ。
(2/3)
— 郭明錤 (Ming-Chi Kuo) (@mingchikuo) January 6, 2023
As a result, it is increasingly unlikely that Apple will hold a media event for the new device in January. At this point, it seems more likely that Apple will announce the AR/MR headset at a spring media event or WWDC based on the current development progress.

この連載の記事
-
第2300回
iPhone
アップル次期「iPad Pro」極薄ベゼルのうわさ再び -
第2299回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」カメラ、新デザイン判明か -
第2298回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」MagSafeの位置が変更に? -
第2297回
iPhone
アップル「折りたたみ式iPad」開発一時停止か -
第2296回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro Max」バッテリー容量、過去最大の約5000mAhに? -
第2295回
iPhone
アップル「Vision Pro(M5チップ版)」2025年内に登場か -
第2294回
iPhone
アップル「iPhone 17」6.3インチサイズに? iPhone 16よりディスプレーが大きくなる可能性 -
第2293回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」6年ぶりにロゴ位置を変更か MagSafeに影響も? -
第2292回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」フロントカメラが微妙に左寄りに? -
第2291回
iPhone
アップル「iOS 26」に未発表の新機能? -
第2290回
iPhone
アップル、iPhone用チップ搭載でMacBookを低価格に? - この連載の一覧へ