アップルが今秋にM2 ProチップとM2 Maxチップを搭載した新型MacBook Proを発売する可能性がある。米メディアBloombergのMark Gurman記者がニュースレターで7月17日に報じた。
同氏によると、アップルはM2 ProチップとM2 Maxチップのリリースに向けて積極的であり、今秋、もしくは2023年初頭までに14インチMacBook Proと16インチMacBook Proに搭載して発売する可能性があるという。
なお、内部のチップは更新されるものの、外部のデザインについてはほぼ同じである可能性が高いとのこと。
新型MacBook Proを購入してないユーザーにとってはうれしい話だが、日本は円安のため価格がどうなるかが問題だ。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第2216回
Apple
アップルVision Pro、AI機能(Apple Intelligence)が載るらしい それでどんなことができるのか -
第2215回
Apple
アップルM4搭載MacBook Air、発売は今週かそれとも3月か -
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か -
第2208回
iPhone
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か -
第2207回
iPhone
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに? -
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? - この連載の一覧へ